BLUE EARTH (環境行動誌)と日本林業の復活へ (最新林業機械)191129(金)

長年、環境問題にド素人ながら出来ることは、なんでもやろうと決意してチャレンジして来た。

2005年のエコプロダクト展では 環境ビジネスコンテストで環境大臣賞を頂いたことがある。テーマは「竹炭が地球を救う」だった。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、画面、室内

当時タイに良く行き、広島大学院教授の中根周歩先生の屋上緑化プロジェクトに参加させて頂き、タイ陸軍の屋上で、タイの竹炭を5㎝敷き、真砂土を10㎝載せて、植物を植えて、水をやると、3~4か月続く乾季で植物が枯れない。実験を繰り返した。

これは灌水システムが要らないことを意味し、屋上緑化と合わせ、効率良く、安上がりとなる。

イチョウの葉

タイの竹は、根が下にまっすぐ伸び、竹の穴も小さく肉厚。保水力が大きくなる。先生によれば孟宗竹でも大丈夫と言うので、日本の「竹林の整備と竹炭作り」と「孟宗竹メンマづくり」で雇用も増え、竹害も無くなり、花粉症もなりを潜めれば、里山は再び復活するだろう。

写真の説明はありません。

AAA. SDGs時代の木材利用について

さて長野麻子課長に「SDGs時代の木材利用」”みんなでウッド・チェンジ”のお話をお聴きした。元気を頂いた。日本の林業はもう崩壊して久しい感が強かったからだ。元気をだして「間伐や手入れ」をきちんとやれば、日本の林業は復活する。花粉の少ない杉が開発され植え替えられつつあるとの朗報もあり、益々嬉しくなった。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、画面、室内

______________________________

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

農ラジ!第104回:日本の農業をもっと強く!農業競争力強化プログラムについて

2017/02/02   haruka uemura チャンネル登録
農林水産省大臣官房 広報評価課 報道室長 長野 麻子さんインタビュー。農業競争力強化プログラムとは?プログラムの狙いと策定経緯、概要、今後期待することについてお話を聞かせていただきました。
詳しくは、農林水産省のホームページをご覧ください。 http://www.maff.go.jp/j/kanbo/nougyo_… maffchannel 農業競争力強化プログラム説明動画 https://www.youtube.com/user/maffchannel
各項目ごとにアップされています。
______________________________
「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

写真の説明はありません。

_____________________________

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

長野麻子さん講演会 2014/01/07 あぶくま農と暮らし塾

_____________________________

写真の説明はありません。

銀杏の葉 3691655

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

写真の説明はありません。

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

写真の説明はありません。

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

写真の説明はありません。

画像に含まれている可能性があるもの:高澤 真、立ってる、画面

写真の説明はありません。

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、室内

「イチョウの葉 イラスト」の画像検索結果

写真の説明はありません。

画像に含まれている可能性があるもの:2人、立ってる(複数の人)、室内

_____________________________

 BBB. 環境行動誌「BLUE EARTH」2008年創刊 (復刻版がネットで見れます)

「地球儀 イラスト」の画像検索結果

_____________________________

a 環境大臣 各大臣へのインタビュー 毎回2 

b  大学の環境グループの取材 毎回4団体 

c  各国大使へのインタビュー 毎回2か国 

d 小学生の環境クラブの提案 中学生の提案 高校生の提案(新企画)

_____________________________

 ”今でも 読み応えがあります!”と 復刻版を電子書籍で作ってくれた。★オモイカネプロジェクトのキャプテン石川博信さんと山元学校の運営事務局長でオモイカネプロジェクトの担当者の岩瀬貴之さんだ。今はご一緒に「誰でも天才を超える塾」事務局長も務めて頂いている。改めて深く感謝の意を表したい。

_____________________________

★ご興味ある方は まず 閲覧専用のアプリをインストールして頂いた上で、0円で購入して下さい。★有料になる前に ぜひ お読みくださいね。

テーマ 水問題
http://omoikanebook.g-rexjapan.co.jp/products/detail.php?product_id=31

テーマ 農業
http://omoikanebook.g-rexjapan.co.jp/products/detail.php?product_id=30

テーマ 太陽
http://omoikanebook.g-rexjapan.co.jp/products/detail.php?product_id=29

テーマ 林業
http://omoikanebook.g-rexjapan.co.jp/products/detail.php?product_id=28

____________________________

ここからアプリをダウンロードし、インストールして下さい。

_____________________________________________________

___________________

竹炭・木炭の活用について

炭による河川浄化とゼロエミッション構想を

付け加えました。ぜひ およみください。

ふんだんにある。竹害や間伐不足もこれで

解消できるので 一挙両得 一石三鳥。雇用も

増える。青年隊 学生隊 子供隊で ボーイスカウト

ガールスカウトも熱心にやれば ゼロエミッションも

可能になると思う。シニア隊は 私も参加しています。

気分爽快で タケノコも美味しい。炭も持ち帰って

家の中のあちこちにおいて 湿気を防いでいる。

あ~しあわせ!!

__________________

写真の説明はありません。

____________

写真の説明はありません。

____________

写真の説明はありません。

____________

_____________

★ 元々 当時初めて作る環境行動誌。5年はもつクオリティ誌を目指し、特集の文章は2か月ぐらい試行錯誤を繰り返してシンプルなメッセージとした。まさか、10年たった今日、今でも十分価値ある読み物として復活してくれたお二人に心から感謝です。まだ生きていたので、とても嬉しい。

____________________

写真の説明はありません。

____________________

写真の説明はありません。

____________________

______________________________

画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

________________________

_______________________________________

★ 備考

私のシリア Warif Halabi大使との対談本が まもなくリリースされます。また私の対談を聴かれた方が 私をモデルに 小説をつくってくれ、リリースされました。問題発言もどんどんしていたので戦々恐々としています。

「青い地球 写真」の画像検索結果

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)