
山元学校
山元学校について(準備中3/24)
山元学校の成り立ちや学長の思いなど学校について説明します。初めてプレゼンテーションをするスピーカーの方はあらかじめご一読下さい。
第212回山元学校5月21日(火)準備17:45開場18:00~21:30
過去の山元学校講演者(一部):現役衆議院議員&参議院議員 1.柿沢未途 2.城内 実 3.菊田真紀子 4.木原誠二 5.木村太郎 6.小宮山泰子 7.斎藤 健 8.櫻田義孝 9.荒井広幸 10.田嶋 要 11.中山恭子 12.土屋品子 13.長島昭久 14.原田義昭 15.川田龍平 16.松木けんこう 17.松島みどり 18.松原 仁 19.義家弘介 20.鷲尾英一郎 ほか / 駐日大使 1.India H.E.Mr M.L. Tripathi, Ambassador 2.Indonesia H.E.Professor Dr.Jusuf Anwar, Ambassador 3.Nepal H.E. Dr.Ganesh Yonzan Tamang, Ambassador 4.Pakistan HE Mr. Noor Muhammad JADMANI, Ambassador 5.Bangladsh H.E.Mr.M.Serajul Islam, Ambassador 6.Timor-Lest H.E.Mr. Isilio Coelho da Silva, Ambassador 7.Maldives H.E.Mr.Ahmed Khaleel, Ambassador, the Republic of Maldives 8.Mongolia H.E.Mr.Rentsendoo JIGJID, Ambassador ほか
山元学校にはさまざまな業界で活躍し、ビジネスを発展させようとしている前向きな人たちが集うため、ビジネスチャンスの「宝庫」と言えます。積極的なご参加をお待ちしています。
利害関係のない聴衆が、お互いのプレゼンをフラットに評価してくれるため、自然にプレゼン力が向上します。ビジネスチャンスを勝ち取るつもりで、ご参加下さい。
英語の苦手な人も得意な人も、自分の語ったビジネスプレゼンがどのように英訳されるか、さまざまな表現方法を学ぶことができます。自分で英語プレゼンをされる方も大歓迎です。
ほぼ毎月、さまざまな国の大使や書記官などが参加するため、予想を超えたビジネスチャンスをつかむことが可能です。素晴らしいビジネスプレゼンをお待ちしています。
News & Log
第230回 山元学校 Yamamoto Gakko 2023年6月21日(水) 20230527
「出会いは人生を加速する。 __________________ (190人用会場で60~70人の参加予定) Read more about 第230回 山元学校 Yamamoto Gakko 2023年6月21日(水) 20230527 […]
第231回山元学校Yamamoto Gakko 2023年7月21日(金)
「出会いは人生を加速する。 __________________ (190人用会場で60~70人の Read more about 第231回山元学校Yamamoto Gakko 2023年7月21日(金)[…]
第229回山元学校 YamamotoGakko 2023年5月23日(火) 20230522
「出会いは人生を加速する。 __________________ (190人用会場で60~70人の Read more about 第229回山元学校 YamamotoGakko 2023年5月23日(火) 20230522[…]
オスマン・サンコンさんと北山みつきさん 20230507
オスマン・ユーラ・サンコン(Ousmane Youla Sankhon、1949年3月11日 – )は、ギニア出身の元外交官、タレント、著作家。現駐日ギニア大使館顧問、一般社団法人日本ギニア友好協会 Read more about オスマン・サンコンさんと北山みつきさん 20230507[…]
田村重信さんとは どんな人。20230410(月)
田村重信さんは どんな人。一言でいうと「博覧強記」 (広範囲にわたって書物を読み、読んだ事柄を 後までしっ Read more about 田村重信さんとは どんな人。20230410(月)[…]
井下田久幸さん 多くの人達が慕い頼りにしている希望の星だ。20230313
IT業界一筋で34年。SEからマーケティング、営業と幅広く経験。難しいITを分かりやすく、役に立つ情報として伝えることで、セミナー講演はいつも好評。デモを披露したり、世の中の動向とITの動向を絡めて話すなど、そのわかり易 Read more about 井下田久幸さん 多くの人達が慕い頼りにしている希望の星だ。20230313[…]
第229回山元学校 2023年5月23日(火)Yamamoto Gakko 20230511
「出会いは人生を加速する。 __________________ (190人用会場で60~70人の Read more about 第229回山元学校 2023年5月23日(火)Yamamoto Gakko 20230511 […]
2023年3月20日(月)第227回 山元学校 ご案内 20230226 更新0315
出会いは人生を加速する。 (写真は JPA日本文化海外普及協会の皆様@20230219
__________________
(190人用会場で60~70人の参加予定) ______________________
日時 2023年3月20日(月) 18:00~21:30 _________________________________________________
18:00~18:17 スタッフ入場 ★会場準備★
コロナ対策・消毒・マスク・間隔
_______________________
★受付 事務局 (予定)
① 名簿作成・名刺 オモイカネ・ブックス 1名
石川博信さん 岩瀬貴之さん ★浄法寺 恒さん★
② (名簿作成・名刺 我那覇舞輝さん)
➂ 経理 利久さん (デザイナー書家)(左端)
④ 出席者確認 事務局長 濱松敏廣さん
⑤ 日本に帰 文元章雄 (ふみもとあきお)さん カメラ担当
⑥ ライブ撮影 高山遊喜さん
⑦ タイムキーパー 森 里香さん (蓮 徳花)
⑧ 大久保和樹くん (写真中央 左) セキュアリティ担当
⑨南篠梨沙さん 英語担当
⑩ 藤井亜矢子さん フランス語担当
⑪ 岩崎弘治さん パソコン担当(写真左端)
★会場設定は 山元雅信と上記メンバー (飛び入り大歓迎)
_____________________
2.場所 文京シビックセンター 4階 シビックホール 東京都文京区春日1‐16‐21 電話 03-5803-1100 ★最寄駅 2つの駅から地下で繋がっています。 ① 丸の内線と南北線の後楽園駅 ② 三田線/大江戸線・春日駅 ______________________
Bunkyo Civic Center 26th Floor Sky Hall, Directly connected from ① Korakuen Station, Marunouchi Line, ② Kasuga Station of Mita Line & Oedo Line. __________________
____________________________________________
★ 18 :15 一般の方々入場 ! (★顔パス厳禁) _______________________________________________
3. ★参加費★ 当日受付で支払い。
_____________________
① スピーカーの方々および一般の参加者も 4000円 ② 「パーフォーマンスされる」アーティストは 無料扱い ➂ 学生の方々 2000円 高校生 1000円 ④ 留学生・中学生・小学生以下も無料扱い ⑤ 各国大使と国会議員は 特別ご招待 ⑥ ★スタッフの方々 1000円★ ____________________
18:18~18:20 山元学校活動報告
__________________
イスラエルとパレスチナへのJapan Mission 動画 _______________________ 山元雅信&長澤勇哉の 「小学校こんにちは 未来へTo Go !」
https://88.gigafile.nu/download.php?file=0503-p6dda723242c952a514a4a1b949e70aaa
____________________
柴田リエールさんの「未来へTo Go!!」 2023年1月9日 (転職を考えている人にお勧めかな) MC:柴田リエール ゲスト:山元雅信(山元学校学長) @鳥越アズーリFB 初めの13分半はリエールさんの 事業紹介タイム
______________
① 18:22~18:23 ご挨拶 (1分)山元学長 ____________________
➂ 18:24~18:31(7分)中天通商㈱管金国さん・文元章雄さん
____________________
④18:32~18:42(10分)近藤 建さん ____________________
https://youtu.be/coibM5lMjTg?t=2
シベリア強制抑留事件は、ソビエト連邦(現ロシア)による長期 (昭和20年8月~昭和31年まで)にわたる抑留生活と奴隷的強制 労働により、多数の人的被害を生じた不法、残虐、残酷事件です。
ソ連によって戦後に抑留された日本人は約57万5千人に上る。 厳寒環境下で満足な食事や休養も与えられず、苛烈な労働を強要 させられたことにより、約15万人が死亡したと言われています。
日本人として忘れてはならない重大事件です。 _____________________
⑤ 18:43~18:53 (10分)一木良文さん マスターリーグ創設者
________________________ ⑥ 18:54 ~19:01(7分)致知出版 水川朋美さん ________________________ 「ロボットやAIが進出してきている時代においても、人間が 自尊心を失わずに誇りをもって生きていくためには何が必要 なんだろう」と思い、「人間力」だと気づきました。 「人間力の向上を直接的に事業」としているのは、 『致知』しかないと思います。
-
-
_____________________ ⑦ 19:01~ 19:10 (9分) ゲストご紹介 大木 章さん 土屋あきこさん 火炎ハンター 江部正紀さん Nancyさん 千代園 剛さん(和太鼓) 里永尚太郎さん
-
______________________
⑧ 19:11~19:18(7分)うた桜子さん ________________________________________________________________ 統一地方選に出馬予定。Universidad de El Salvador 薬学•化学部 流山市在住 エルサルバドル出身
_______________________ ⑨ 19:19~19:29(10分) 畑アカラ(明夫) _____________________________⑩ 1930~19:38 (8分)郭 玖誠くん 中国の事情について
__________________________________________ ⑪ 19:39~19:54 (15分) 国会議員 一谷 勇一郎様 (衆議院議員) (日本維新の会)昭和50年1月22日生 関西医療学園専門学校卒/ 一般社団法人デイサービス協会理事長 (株)ライフケア代表取締役 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目4-15 KGビル201号 永田町2-1-2 第二議員会館507号室 TEL 03-3508-7300
-
_____________________ ⑫ 19:54~20:09 (15分)長屋 友美さん (前列左端) ____________________
-
日本政府がLGBTQについて前向きに取り組む なりました。長友さんのお話をお聞きしよう。 ___________________
⑬ 20:10~20:20 寝占理絵さん 10代の子供の死因第一位は自殺。子供の精神疾患 や自殺をなくしたい。
-
_______________________
⑭ 20:21 ~20:27 (6分) 鈴木みかさん _______________________
https://youtu.be/ilN4RVYIsQs?t=3千代田区立候補予定者 参政党の党員は10万人超えた。 _____________________ ⑮ 20:28~20:35 (7 分) 斎藤啓一さん 株式会社バジェット 代表取締役 URL:http://www.budget-inc.jp __________________ 人間の役割は、万物を活かすこと! 今の地球人は僕も含め 多くの人が無自覚に万物を殺している。「全てを活かす」 そして、活かされる。古代日本人は、自然に感謝し、 自然と共生していた。我々も見習おう!
__________________________ ⑯ 20:36~20:45(9分)小野めぐみさん (株)小瑠璃舎 「思い出編集室」主宰。終活の第一歩「人生で一番素敵な片づけ」 メソッド。「思い出コンパクト術」(フォトブック・リメイク)制作。
______________________ ⑰ 20:46~20:56 (10分)根津 啓さん _______________________ 刀剣と対話しながら祈りの刀剣、持ち主を守護し共に 生きていく刀剣、覚悟を象徴する刀剣を生み出す刀鍛冶。 しっかり梱包してあれば、持ち歩いても法律上問題なし。 講演会や交流会等、皆さん座っている状態の時に刀を 出して見せる機会はよくあり、安全面で問題ありません。 今回はあまり長くない剣を持参します。剣というの は下の画像のように反りがなく 左右対照で両側に刃がついている形式の刀剣です。 剣はかなり古い時代から武器というよりも密教法具等、 祈りに使われて来た歴史があり平和的で良いと思います。
_________________________ ⑱ 20:57~21:12 (15分) 藤岡信勝教授 特別講義 質疑応答 なぜ北海道を護らねばならないのか?
-
-
-
動画:神谷宗幣@札幌駅 北海道から日本を守ろう https://youtu.be/ooD8viQt7DY?t=185
-
-
⑱ 21:13~21:18 集合写真 (5分)「撮影」 前列に集まってください。
______________________
⑲ ★21:19~21:30(11分)かたずけ退出 名刺交換は 1階のホールで。 ______________________________________ (1) 机上の資料持ち帰り (2) 机&椅子・会場かたずけ _______________________ ⑳ 近くのサイゼリアで懇親会 (1時間半) (大体2000円各テーブル払い)以上 _____________________
-
もっと読む 紹介2023年3月20日(月)第227回 山元学校 ご案内 20230226 更新0315
ギニア小学校 20230128(土)
1.ギニア共和国 私のなんとかしなきゃ! オスマン・サンコン ギニア共和国大使館顧問、タレント 持ちつ持たれつ、おたがいさまで、動いていく 設立したNPOを通じて、祖国ギニアへの支援を継続して行っている。ギニアだけでなく Read more about ギニア小学校 20230128(土)[…]
山元雅信の軌跡と奇跡。それはオスロから始まった。20230123
山元雅信の軌跡と奇跡は、31歳の時、「ノルウェー・オスロ事務所」に半年行って来い と言われて始まった。着任してから「寂しい寂しい」と連発したら、上司「森本保男部長」 が粋な計らいで、半年過ぎた時に家族をオスロに送ってくれた。今思い出しても感謝しかない。
水を得た魚のように、明るく元気に振舞って、2か月経ったら「船会社27社」と 「ブローカー6社」の社長さん全員と仲良くなった。御用聞きで 船会社の船に 載せる貨物の獲得のマーケティングを手伝った。大きな成果を(15億円~30億円) 船会社にもたらした。 だが、どんなに成果を挙げても社長以下取締役も参加して 「正式なディナー」を何度もご馳走になったが、日立造船に新造船建造の 注文が来ない。
種々考えて「奥の手」を考えた。(宮本武蔵ならどうするか?) 答えを見つけた。「秘策」を考え実施したら、なんと新造船の建造受注が ばんばん取れるようになった。 さて その秘策とは・・・・。
1年間の受注金額は1100億円(純利益110億円)マーケットシェアは 世界の85%ぐらい取れたと思う。 滞在が3年目を迎えるころ 「北海油田」が見つかり「海上石油掘削プラットフォーム」 通称「リグ」が建造されるようになり、早速「リグのオーナー」を 訪ねて、建造実績ゼロだったが、オーナーと交渉して一基目を受注、 その後もジャッキアップリグや半潜水型リグの受注も、船の受注と 合わせて合計1100億円(純利益110億円)を6年間続けた。
受注の仕組みは、誰も考えなかったようで、 「6年間」続けることが出来た。私が帰国した後も何年か続いた。
日立操船は超優良企業となった。奇跡は起きた。 「神話・伝説になった」と自負。
________________________________________
________________________________