星は今宵も輝いている。The stars are shining 171106Mon

宇宙2 23231498_1763614580315193_3023025278889297619_n

星が 次々に生まれる領域があるという。宇宙に漂うガスやチリが集まった星雲。星雲は いろいろな種類があって、明るく輝く散光星雲。暗く黒い暗黒星雲。暗黒星雲は ガスやチリが特に濃密に集まった分子雲で 新しい星が生まれてくるという。代表的なのが 良く見るオリオン座。この周りに星雲が沢山ある。

① A.オリオン大星雲M42。知らなかった。望遠鏡があったはず探してみよう。地球から 1500光年。中心には 数百の恒星が集まった星団がある。これを知ると 夜空を見上げる機会が 増えるなああ 興味津々で。

② B.馬頭星雲は 暗黒星雲で 馬の頭のようなシルエットが背景の恒星に照らされている。これは 図鑑で見たことがある。

③ C.M78星雲。ウルトラマンの故郷とされている。読んだことがあるはずだけど 忘れていた。とても淡いので 中々見れないそうだ。

★オリオン座全体をおおうバーナードループと呼ばれる散光星雲があるそうだが 肉眼では見えない。この一帯は 恒星の一大生産地なので きっと太陽系のような惑星があるに違いないと言われる。わくわくするなあ。

______________________________________

ところで ビッグバンというのがある 宇宙のはじまり。このお話は 面白い。

海外の情報を いくつか見てみたが 面白そうなのを一つ。

Why the Big Bang Definitely Happened | Space Time | PBS Digital Studios

How physics lets us rewind time to the beginning of the universe.

_____________________________________

ところで 「大学のサムライたち」という歌を今でも 良く口ずさんでいる。「星は今宵もかがやいている」という題名だと 長年信じ込んでいたが 題名はこういう。初めて知った。ネットで見つから無かったはずだ。

uchuu 23172825_1763614560315195_7574591816232775226_n

★最後のブラックホールは どうなっていく?? 新しい星が 5億年後に生まれたぞ。星の星雲が また生まれる。?? 水素ガスと重い元素が 重力で混ざり合って 重力で引き寄せられる途方もない者たち。銀河が生まれた。

★ 137億年前に ビッグバンがあって 我々の地球も 46億年前にできた?!。その前には、宇宙は 無かった?! いや その前の世界もあったらしい。生物は 海底火山の噴出口付近のところで バクテリアが発生して 動植物の起源が始まった。!? 興味が尽きない。Big Bangを見てみよう。でも それ以前は どうなっていたのか?? 素朴な疑問が続く。

これは なんだろう? 見てみようか??

ところで 宇宙人は 居るのあろうか? 本当に?? 見てみよう。今日はここまで。

あ~面白い。あ~しあわせ。 そろそろ現実に戻ろうか??