第223回 山元学校
熱い磁場が渦巻く「山元学校」令和2年の締めくくりを、
ご一緒に。お待ちしております。
________________________
(1) Date : 19th Decmber,2020 (Saturday)
13:45-18:00
(★)事務局スタッフは:設営の為★13:00集合)
_____________________
(2) Place : 「中央区環境情報センタ-」
@東京スクエアガーデン6階
東京都中央区 京橋三丁目1番1号
TEL:03-6225-2433
__________________
「Chuo-ku Environment Information Center」
” 6th Floor” at ”「Tokyo Square Garden」,
Chuo-ku, Kyobashi 3-Chome1-1, Tokyo
__________________
________________
(3)最寄り駅 および車
★ 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
★ JRをご利用の場合「東京駅」八重洲南口徒歩6分
_________________
- ★ 車でお越しの場合★[首都高速]
- 「羽田空港/渋谷」方面からのアクセス… 都心環状線「京橋」
- 出口利用
「成田空港/池袋」方面からのアクセス…「東銀座」出口利用 - 成田空港から車で約75~145分/羽田空港車で約25~45分
- 駐車場情報 【利用時間】
- 全日 7:00~24:00
- 【料金】30分300円 24時間毎最大料金2,000円
_______________
第222回 山元学校の写真。
_________________
★会場内は ずっとマスクで!!
会場内では ①アルコール洗浄タイプハンドジェルや
②手指用高濃度エタノールを入り口や会場内で回していきます
________________
- スピーカー&参加者 4,000円
- 学生 2,000円
- 高校生 1,000円
- 海外からの留学生 無料
※「リアル参加・Zoom参加」いずれも同額となります。
- Real & Zoom Admission Fee: Yen4,000 for Participant &Speaker
- Real & Zoom Admission Fee: Yen2,000 for University Student
- Real & Zoom Admission Fee: Yen1,000 for High School Student.
- Real & Zoom Admission Fee: Free for International Students
_____________
①「リアル会場」お支払いは 受付にて。
_____________
② ZOOM:下記をクリック。お申込・お振込み願います。
【ZOOM参加お申し込み】
______________
備考:★2次会は当分の間”中止”します。
______________________
★飛び入り:「ヒラクくん」(早稲田教育卒)ヨーヨー世界大会 2年準優勝 日本全国大会 優勝2回 NY国際大会優勝2回、フランス大会優勝、アジア太平洋大会 優勝2回 13時50分から2分間
______________________
(5) 当日の流れ
(A) 13:00 ~13:45 開場・設営後・入場
Wi-Fi準備・コロナ対策 a 消毒・bマスク着用・
c 座席間隔チェック
__________________
(B)14:00~14:03 ご挨拶 山元雅信
__________________
(リアル事務局) ジーレックスジャパン(リアル事務局)
左から 岩瀬貴之 石川博信 浄法寺 恒
(ZOOM事務局)インディゴン中央 飯島敬一 右端 飯島尚朋
(秘書室)サークル・ダルメシアン 右から3人目 岡田ユキ 右端 菊地恵美子
_________________
(C) 14:03~14:10 スタッフ挨拶
① リアル事務局 石川博信 岩瀬貴之
② ZOOM事務局 飯島敬一 飯島尚朋
③ 秘書室室長 岡田ユキ 菊地恵美子(受付担当)
④ プロジェクター担当 岩崎弘治
⑤ 特別顧問 国連TICAD責任者 池亀美枝子さま
⑥ 濱田文雄元警視監
__________________
(6)当日のスピーカーの方々
_______________________
① 14:10~14:25 峯村隆三さん Prime Digital(株)
(社)ドローン防災協会代表理事。
社会で必要な存在に。小学生も簡単なプログラミング
を学んでいる。実態とドローン防災協会の役割。
写真は 最新の画像サンプル
__________________
日本道・創設者。知覧研修(動画)と現在の「役割と意義」
日本道の毎朝(5時50分~7時半)ZOOM勉強会は価値ある話が
聴ける場として人気。若者を中心に50~60人が学ぶ。
_________________
_____________
知覧研修@冨屋旅館は企業の社員研修としても定評あり、
500回に迫る。https://www.nippon-do.com/
__________________
③ 14:44~15:00 萩原孝一さん
「宇宙人」だと信じる人が多い。
桜美林大学 非常勤講師 (社)アフリカ協会UNIDO – United
______________
★ 15:00~15:10 軽い運動・リラックスタイム
★ 幸坂奈実さん
★ お手洗いタイム
_________________
④ 15:10~15:45 レバノン大使 決定
______________________
ニダル・ヤヒヤー駐日レバノン大使 会見 20201016
H.E. Mr. Nidal Yehya, Ambassador,Lebanon(右端)
______________________
relationship between the Country and Japan.
We also ask what we can do together at private sector.
_____________________
お手洗いタイム ⑤ 15:45~16:10
柿沢未途の日本再生: 転換期時代のブレーンを担う ジャーナリスト魂の政治家。日本再生を語って頂きます。
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会推進議員連盟 事務局次長 国際観光産業振興議員連盟(IR議連) 副会長
◇日本・ベルギー友好議員連盟 幹事長 ◇空襲被害者等の 補償問題について立法措置による解決を考える議員連盟 事務局長 ◇新世研(新しい社会保障制度を確立し、世代間格差を是正する ための研究会)事務局長 ◇既得権益を打破する会 事務局長
地域主権型道州制の導入を目指し大阪都構想関連法案の提出に 取組む。“オールラウンダー”の国会議員として「投げられた ボールはすべて拾う」。文藝春秋2016年新春号で「日本を元気 にする逸材125人」に。超党派で結成する議員連盟に多く参加。 多分野議員立法等に携わる。
__________________
★ 16:10~ 16:20 「 2分スピーチx 5名」
① 隆久昌子さま 山の幸染め会 理事長 (株)ハピネス NHK学園の 講師 石原莞爾平和思想勉強会代表。「はちどりクラブ」主宰 (宮沢賢治さんと石原莞爾さんの法華経繋がりで「まごころ回復運動を開始。(石原莞爾さん弟)石原六郎さんから託されたという。
世界的に有名ステージ「金魚」@六本木
https://www.kingyo.co.jp/
②シャイナさんShyna Decolin Shima ③庭野浩文さん
④ JIA(ジアゼット炭酸次亜塩酸水の小笠原隆さん ⑤ 日の丸キッズ(子供のスポーツ大会)永瀬義規さん
_____________________
⑥ 16:20~16:40 武士道心理学の岡田ユキさま
⑦ 16:40~17:00 飯島敬一さん
インディゴン(株)社長、神門ラボジャパン所長、神門メソッドアカデミー学長、神美顔マスター。40年に渡り継続できる健康法を「エンターメディケーション」と提唱し、様々なメソッドの研究開発に取り組む。耳ツボの秘孔「神門・しんもん」に出会い2001年、世界初のスワロフスキーを使用した『スリムビズ』を開発発表。
自律神経調整法『神門メソッド®』を開発。医師、治療家、予防医学、美容、スポーツ、教育、カルチャー等様々なフィールドで、日本、米国、仏蘭、台湾、ジャカルタ、イスライル他、1500以上のグループで展開中。2015年にはシリコンバレーのGoogle本社でも講演を行うなど講演多数。2019自律神経小顔調整法『神美顔』プロジェクトスタート。
著書「耳ひっぱり神門メソッド(マキノ出版)」他
_______________
⑧ 17:00~17:05 リラックス・軽い運動
___________________
⑨ 17:05~17:20 飛入り方々 3分スピーチ 5名
左から⑥畑アカラさん ⑦松本美穂さん ⑧香原恭子さん ⑨ (大野智恵子さん)(河添恵子さん)(原田義昭元環境大臣) ⑩ 辻村ともこさん 4名
__________________________
★ 17:20~17:35 (15分)
全員で片付ける。
___________________
★ 17:40~17:55 (15分)会場外で名刺交換
★ 終了
______________
★★令和2年。益々、★闘志を燃やそう!!
以上