現在ウクライナ、ロシアなど様々な国から避難民が続出している。私たちの国「日本」に招いて、「日本航空学園」中学1つ、高校2つ、大学2つ(合計3000人弱)あり、通信教育(合計3000人弱)が生徒たちが熱心に学んでいる。卒業生の就職率は 100%を維持している。
避難民の他 これまで留学生は7ケ国から来日して学んでいます。
① ブラジル ② 中国 ③ タイ④モンゴル ⑤ 韓国
⑥ ロシア ⑦ トンガ 合計 7か国
___________________________
日本航空学園 ホームページ 下記をクリック下さい。
https://jaa.ac.jp/
★大学 高校 中学 通信教育の資料も「英語」と「日本語」で出ています。
___________________________________
「日本の海外避難民への対応」
2022年4月2日(土)朝日新聞。ウクライナ避難民の学生たちを引き受ける大学が続出。
国際基督教大学、日本経済大学、東京外語大、東京大学。渡航費支援 寮は無料、寄付を
募っている。日本語学校11校も始めている。現地学生へオンライン授業も始まった。
渡航費用の他、月8万円の生活費1年間支給。自主財源だけでは、不足なので、
「新たに基金」を立ちあげ寄付を募る。人間として嬉しい。日本人らしくて。
私たちも工夫しよう。ミッションを実現するために。
____________________________________
________________________________________________________________________________
なお 日本航空学園は更に下記「18ケ国」からの
「留学生・招請許可」を得ています。〇★は 即アプローチ
____________________________________
8 アメリカ 9★①インド 10★②ケニア 11③★インドネシア
12 ④ベトナム★ 13⑤フィリピン★ 14 カナダ 15 ドイツ
16 スペイン 17⑥セルビア 18 サモア
19 ⑦ハンガリー★ 20★⑧ オーストラリア 21 ニュージーランド
22 パラオ 23 ミャンマー 24 キルギスタン
25 ⑨★バングラデシュ 追加予定 26.⑩★ 台湾★
_________________________________________