★ 出会いは人生を加速する! 闘志を燃やそう!。
★ カオスの熱い磁場。マグマ渦巻く。お待ちしています!。
_______________
次回は次の通りです。皆さん 予定に入れて下さい。
_______________
★第217回★ 山元学校 10月23日(水)17:45~21:30
@文京シビックセンター地下B1学習室
___________________________
★第218回★ 山元学校 11月28日(木)17:45~21:30
@文京シビックセンター地下B1学習室
____________________________
★文京シビックセンター 改札から全て地下で繋がっています。
①★丸の内線(4a・5番出口)後楽園駅 ②★大江戸線の春日駅
③★南北線(5番出口)春日駅 ④★C三田線 春日駅
________________________________________
★参加費★★ ★スピーカーの方、★一般参加の方々も全て
★一律 3000円、学生1000円・高校生500円・中学生以下無料。
① 若い人たちに胸を貸して欲しい。
② 会員は会員証(丸一年になると使えなくなります)
_____________
ナスタチウムの花言葉。『愛国心』『困難に打ち勝つ』『勝利』
ナスタチウムの丸い葉を盾、赤い花を血に染まった鎧に見立て、敵に立ち向かっていく戦士の姿に似ている。
ナスタチウムとは、南アメリカのペルーやコロンビアを原産とする一年草もしくは多年草です。日本には江戸時代に渡来しました。草丈は20~300cmに生長し、つる性の種類ほど長く生長します。花は5~7cmほどで、オレンジやピンクなど鮮やかな色のものが多くそろっているのが特徴です。
_________________
★2次会★サイゼリア★21:30~ 22:30
★各自テーブル払い★一人1500円前後
______________________
___________________________
サイゼリヤ 文京区役所前店:小石川2丁目1−12 小石川トーセイビル · 03-5840-9237 文京シビックセンターから斜め前。
______________
黄色いバラ花言葉 友情・献身・嫉妬・愛情の薄らぎ・恋に飽きた」黄色のバラは要注意です。愛情の薄らぎや別れなどイメージさせる。
黄色のつぼみにも「笑って別れましょう」という花言葉があります。黄色のバラが好きという女性以外には贈らない方が懸命です。
_______________
★ スタッフ:岩瀬貴之さん、浄法寺亘さん、村松台智さん、渡辺智成くん、猪野裕大くん 大谷なほみさん★タイムキーパー松井理絵さん ★写真家・根津理恵子さん ★カメラ村松由佳梨さん ★学生スタッフ三浦哲矢くん(独協)吉野 匠人くん(早稲田)
_______________________
黄色いコスモスの花言葉「野生的な美しさ・自然美・幼い恋心」黄色のコスモス(キバナコスモス)は、実は品種改良によって生み出された人工的な花、花言葉は「野性的」という。
____________
① ★浄法寺 亘さん ジーレックスジャパン 7分
まちかど障がい者アートギャラリーは: 「内閣官房東京オリンピック・パラリンピック競技大会推進本部事務局」が管理する「Beyond2020プログラム」の認証事業です。建設、建築会社さん、お問合せお待ちしております。
_________________
② ★たかもりくみこさん 8分
”良い親”をやめれば、”生きる力”を持つ子が育つ』という1冊の本に出会いました。自分の世界観と、子どもと大人の心の内側を、より詳細に専門的にまとめられていることに心底驚嘆しました。著者は「ドクター・シェファリ」
シェファリ博士を日本に招待される。ペアレンツジャパン 代表「子どもと大人の魂の幸せ研究所」(コスモ・クオーレ)子どもも自分もらしく楽にする「コンシャスな生き方&子育て」で奇跡がおきているそうです
_____________
「ミモザ(アカシア)」の花言葉は「優雅」「友情」
オレンジ色ミモザ「エレガント」、黄色ミモザ「秘密の恋」
______________
③ ★高澤 真さん 東湘物産株式会社 社長 8分
NPO法人 世界環境改善連合 – WEO 環境再生医。
★山元学校野外授業★ 9月29日(日)10時 上総鶴舞駅集合!竹炭づくり そうめん流し。集まれ!! ここで終日遊ぼう! 20名募集
-
シリアからのインターン生 2名を引受けられた。8月26日から2週間、上総鶴舞で研修。これまでもアフリカ諸国からのインターン生を引受けて来られた高澤さん。地道で効果的な 研修は大きな成果を挙げた。
________________
④ ★松井理絵さん 玲奈ちゃん 5分
着物ドレスアーティスト✨2018年に起業後モナコ、台湾、大連、ハワイなど国内外で発表✨2019年も海外での発表を予定。着物ドレス著書はamazon部門別ベストセラー1位
___________________
エニシダの花言葉は「謙遜」「卑下」「清潔」。
英語の花言葉は「humility(謙虚、謙遜、卑下)」「neatness(清潔)」
______________
⑤ ★五錦雄互さん 津軽三味線師匠 5分師匠の津軽三味線は
- 聴きごたえがある。都都逸はとても粋で、毎回お願いしています。5分
______________
a. 赤色のチューリップの花言葉は「愛の告白」「真実の愛」
b. ピンク色は「愛の芽生え」「誠実な愛」
c. 黄色「望みのない恋」「名声」d. 白色は「失われた愛」
_________________
⑥★ 小川桃葉さん 第1期特定社会保険労務士 5分
(労使間における労働関係の紛争において、裁判外紛争解決手続制度に則った代理業務に従事することを認められた社会保険労務士である。)
楽天を超えると噂の「ツクツク&クムクム」とは何か?
______________
⑦ ★三原 あきらさん 地域活性支援機構の代表理事としてご活躍中。地域再生、地方創生、地域プラットホーム構想 8分
ペットと暮らす新しいコミュニティを創造しています🎵 SDGsとLOHASを併せた地方創生と農業推進。地域活性化支援機構・代表理事 東京電機大学卒
______________
黄色いカーネーションの花言葉は「軽蔑・嫉妬」
チューリップの花言葉もそうですが、ヨーロッパでは黄色のイメージがよくない。キリストを裏切ったユダの服の色であり、裏切りや異端者の色とされていた歴史がある。
______________
⑧ ★土屋 一昭ツッチーくん(社) 森の演出家協会 代表 10分
日本の著名な方々をはじめ 海外からも多くのフアンが駆けつけるツッチーの世界は 楽しくて、楽しくて、楽しい。いつも訪ねたくなる。奥多摩方面に向かう電車に揺られ、だんだん車窓の緑が増えて、ありえない秘境にたどり着きます。JR青梅(おうめ)線の御嶽(みたけ)駅。ツッチーが、笑顔で迎えてくれる。また行かねば!!と時々思い出す。だれか 一緒に行かないか???
10月に出版決定。アマゾンで。
_______________
⑨ ★大谷なほみさん 本母親連盟埼玉支部 副支部長 5分
とても楽しい日々を送っているらしく笑顔がはじけているなほみさん
✨CHANGE The WORLD✨🌏 Be Happiness💖
Be the light✨✨✨🌈🌈🌈
________________________
山元学校のスタッフに加わってくれました。
_________________
⑩ ★南條 梨紗さん Global 藩 藩主。久々にご登場。8分
「志と夢の違い」プレゼンとKBMご紹介。あああ~楽しみ!なおGlobal藩の朝会は 同じ9月20日(金)7:00am-8:30am 場所は 渋谷のメキキの会(渋谷区渋谷1 -17-8 松岡渋谷ビル★3階) 電 話, 03-5464-5181
レンギョウの花言葉「期待、希望、集中力、anticipation(期待)」
______________
⑪ ★水口香織さん 5分
株式会社こねこのプレゼンをします。 介護の現場の人、そしてペットが共存出きる世界を作るのです。
________________
⑫ ★佐々木 貴さん 遠隔ヒーリング(動物編) 5分
タスク法務事務所 行政書士 元気になったワンちゃん。
_______________
⑬ ★ 宇田川 和彦さん 5分
催眠術カフェ タピオカはじめました
お母さん催眠術師が世界を救う日本テレビ出演!
志からビジネスをプレゼンテーション!世界標準に! 第7回全国志ビジネスプレゼンテーション大会 2019.11.2
- _____________
____________________
⑭ ★告知★ 第7回全国志ビジネスプレゼンテーション大会( 2019.11.2) 志からビジネスをプレゼンテーション!世界標準に!(総理大臣賞の山崎恵さん文部科学大臣賞受賞)世界青少年プレゼンテーション大会の優勝者が出場。
_____________________
___________
⑮ ★濱田文雄さま 山元学校特別顧問 5分
近畿、中国管区警察局広域調整・総務監察部長歴任 元警視監。公益財団法人 日本道路交通情報センター 日本危機管理保障株式会社顧問 チケットストリート株式会社 顧問
_____________________
_______________
- ⑯ ★Tsumuzi Nagayo作曲家理系バイオリニスト 5分
TOKYO 2020!オリパラ・イメージソングを世界を照準に★JAPON NEO SOUL 2O2O(ジャポネオ・ソウル)(カリスマ振付・師香瑠鼓)
____________________
TSUMUZI がスタジオで、譜面や音源を用いながら、自作曲やアルバムコンセプト、バックストーリーなどについて熱く解説する内容(約90分)。
_______________
花レンギョウ
_________________
⑰ ★やぶうちゅうさん『ウチとオカン』電子版発行。7分
『貧困女子物語』新聞連載。フィリピン留学体験漫画『ウチと初海外』海外留学サイト掲載など描くエッセイ漫画家。なお児童虐待問題を取り上げて漫画を描かれている。★虐待には人が育っていく過程で幾つもの事柄や事件、人との関係性などの体験が複雑に絡み合う、生活困難な状態が重なったときに起こる。
________________
⑱ ★ 宇賀神智・角張由紀恵コンテンポラリーダンス 6分
やまぶき
___________________
⑲ ★花井知恵さんソウルデザインアート。みえないを「見える」へ。7分
新たなる時代に豊かで輝く人生をRe-デザイン。9月19日~23日 純粋な人間という心のメッセージを表現した初個展を開催します。内なる宇宙からのメッセージ絵画とアートジュエリー
________________
_______________
マリーゴールドの花言葉。 黄…健康 オレンジ色…予言、真心
① 草丈が低くて枝分かれ多いフレンチ・マリーゴールドいつも側において
② 草丈が高くて大輪アフリカン・マリーゴールド逆境を乗り越えて生きる、
③ 同属の近縁種で強い柑橘系の香りがあるレモン・マリーゴールド 愛情
_________________
⑳ ★ 第9回国際紅白歌合戦 ★宮崎計実さん実行委員長 7分
10月27日(日)15時~18時30分
大ホール
_____________
★★なお今年から「国際紅白前夜祭」を開催します。
10月26日(土)18時~20時半 国立オリンピック記念青少年総合センター内
食堂。参加費3000円 国際紅白歌合戦込み参加費 5000円
______________
21. ★宇sora (マンガ家) 保田加菜子さん 3分
-
宇宙の視点から大切なことを伝えていきます。日本が大好きになる。マンガ『和の国のものがたり』!
_______________
22.★大野 篤志さん 10分
NPO インターナショナル ウォーター プロジェクト 理事長 アフリカ・ケニアの人々が、無数の病原菌がいる水をのみ、赤痢やコレラに掛かかり、年間150万人が命を落とすを知り、NPO法人「難民を助ける会」の活動に参加。近藤晴次の元で上総掘りを修得。14本の井戸を完成。現在まで15年に渡って井戸を増やし続けた。
上総掘り(かずさぼり)は、掘り抜き井戸の代表的な工法。やぐらを組んで大きい車を仕掛け、これに割り竹を長くつないだものを巻いておき、その竹の先端に取り付けた掘鉄管で掘り抜く。古くから上総国を中心に行われた。
掘削機械の導入が進んだ現在の日本で井戸掘りに用いられることはない(例外として、神奈川県鎌倉市には上総掘りによって掘られた自噴式の井戸が存在する。)が、人力のみで500m以上の掘削が可能である事から開発途上国への技術指導が行われている。径5~15cm、深さ150~500mの穴が地中に向かって掘られる。
_____________
23. ★ 芝本正臣さん キーワードは3つ! 全国講師オーディションにエントリーされた。 8分
①【安全のプロ】として講師活動を軌道に乗せる
②事故による不幸な人を一人でも減らすための書籍出版に道筋をつける
③知人の漫画家とタイアップする_______________
皆さま お待ちしています。
______________
★10月の山元学校 まだ日時は未定ですが、後半の金曜日です。
____________
① ★古新(コニー) 舜監督 No Voice映画&ドラマ自作映画「ノーヴォイス」小説出版とDVD発売 10分
エンターテインメントの力で、自殺する子ども、加害者や被害者になる子供を減らす。デジタルハリウッド大学講師 (社)分身ロボットコミュニケーション協会 理事長コスモボックス株式会社 社長八丈島熱中小学校講師 早稲田大学院 国際情報通信科 応用物理学科
____________
②★ねじめりえさん 今後の活動。クラウドファンディング
1500万円がお陰様で、2000万円をこえた。 7分
_________________
★ ★ ★ アーティストのみなさま ★ ★ ★
__________________
★① 古瀬麻美子さん 国連で演奏 お琴外交官Japanese Harp Diplomat
★② 若月仙之助さん 世界で歌舞伎舞 Kabuki-Mai Dance Diplomat
★③ 古舘恵子さん 草月流生け花 師範 Ikebana Diplomat
★④ 五錦雄瓦さん 津軽三味線 師匠 Shamisen Diplomat
★⑤ 緒方美穂さんORINOVIVO 世界民謡外交官World Fork Song Diplomat
★⑥ 白井愛子さん Singer Song Writer Diplomat
★⑦ 木村真紀さん ソプラノ歌手 オペラ外交官 Diva Diplomat
★⑧ 坂田紅陽さん(恵子さん)書家外交官 Calligraphy Diplomat
(アサド大統領 ワリフハラビ代理大使の日本名漢字)
★⑨ うえずますみ from AcoeCroe 沖縄ご出身。「心に小さな灯りを点す」
★⑩ 吉永益美さん 書家外交官 Calligraphy Diplomat★⑪ 中澤 由美子さん クリスタルボウル奏者★⑫ duo XYZ フルートの平松郁美さん&ファゴット奏者の柳澤香澄さん マネージャーの山岸達矢さん
★⑬ 日本舞踊の舞 月妃女(つきひめ)さん(星野かおり)(般社)月のしらべ