有難いご本に出合った。これなら「未来」に希望が持て、自分でも健康に細心の注意を払いながら生きて行ける。中々達成できない「ミッション」の数々。全うできる可能性が出て来た。さあ元気にもうひと踏ん張りだ! 75歳。これなら闘志を燃やせる。家族との実現できていない約束の数々。天命も沢山あるんだ。しばらくは生き続けるぞ。免許証も返納だ。やってやるぞ!! あ~しあわせ。
㈱人間と科学の研究所。私たちの基本姿勢
国があなたの為に何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために何を成すことができるのかを問うて欲しい。今の日本人への国への貢献は、「病気にならないで、健康に学び、働き、楽しむ事である。
Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country. John F. Kennedy ジョン・F・ケネディ
★Japanese contribution today to the country is “Learning, working and enjoying health without getting sick.
______________________________________
会社理念: 日本人の健康と医学に貢献する事を使命とする。
経営理念: 人、モノ、金を適切に動かし、利潤を上げると
同時に、”PPKK”(ピンピンキラリコロリ)を実践し
人が育つ会社にする。
事業理念: ウェアラブル生体センサー(BIT)に専念し、この
分野でトップ企業になる。
_________________________
★製品紹介★
ウェアブル生体センサー 「BIT] 「BITAS」
東西医療の懸け橋となる、強力なツールの提供 (パーソナル メディカル システム)
(A) 我が国で先頭を走るヘルスケア用のウェアブル(低消費電力、軽薄短小)機器「BIT」(三つのセンサー内蔵の生体情報追跡装置)と、「BITAS」(生体情報解析ソフト、大学研究機関等実証済)を用いたヘルスケア商品。
(B) 生体センサー(心電計)→自律神経呼、呼吸数、瞬間心拍数、脈拍の異常等データの提供・3軸加速度→睡眠、自律神経(ストレスチェック)、運動(運動量とエネルギー消費量)、姿 勢、歩行等の解析、また簡便な血管年齢、高齢者転倒防止、ケア、リハビリ等に役立つ 解析データの提供
_________________________
- (C) 製品長所
- ① 生体の発する多くのバイタルサイン(心電波形、瞬間心拍数とその連続曲線、交感神経と副交感神経の動き、呼吸周波数、体温、表皮温度の連続曲線)、並びに3軸(頭部、胴体、四肢)の動き等のデータの可視化が出来る。
- _______________________
- ② 解析アプリケーション領域として、健康状態(体の健康)、心身状態(心や眠りの健康)、運動状態(活動量、歩行バランス、スポーツ選手の活動解析にも適応)の把握が測定出来る。
- ________________________
- ③ 脈波計による、指尖容積脈波測定で、心臓、並びに動脈の自律神経活動を測定出来る。
- ________________________
- ④ 健常者の自己健康管理支援はもとより、子供向け、高齢者向けにも対応している。
- ________________________
- ⑤ 順天堂大学を始め、各種研究機関で利用、実証研究を実施している。医学的、また医術 的英知のデータサイエンスのビックデータ化を図っていきたい。
- __________________________
(D) 納入実績
- ① 大学及び各種研究機関、並びに通信、自動車、運輸事業者、高齢者施設、整体・カイロ施術施設、及び海外(アメリカ、中国他)の関連事業者等、約3千台を納品している。
- ____________________
- ② 大学生、大学院生等の修士論文、博士論文の作成にも本商品が活用され、担当教授の指導の下、研究論文としても成果を上げている。
___________________________
- (E) 想定される用途、業種・業態
- __________________________
- ① 老人介護施設
- ② 鍼灸、指圧、カイロ、マッサージ、リハビリ、整骨、整体施設
- ③ 未病対策(個人での健康診断も出来る)
- ④ 在宅、遠隔医療施設
- ⑤ 企業福利厚生(自律神経ストレスチェック)
- ⑥ バス、トラック運転手の健康管理、交通事故対策
- ⑦ 子供のいじめの解消、自閉症対策
________________________________
______________________
Institute of Man and Science
Institute of Man and Science Web-site Arai Bldg.501, 1-28-17 , Hongo,Bunkyoku, Tokyo, Japan TEL: +81-358405388
enterprise identification number:2010001098312
Our representative Tobioka Ken graduated from the University of Tokyo Graduate School of Aeronautics Engineering, launched rockets and artificial satellite of The University of Tokyo through the same space laboratory and was engaged in research.
Was an academic advisor to the Japan Wellness Association where he participated in medical engineering research on health and pre-illness. He was engaged in research on society, economy, politics, culture, technology and medical care. Now he is works on full-scale research and development of biosensors.