日本各地で発見される縄文遺跡を訪ねよう。どのような社会を創っていたのか? 戦争の無い社会だったと知られている。では現代の世界でも 工夫すれば戦争のない社会を創れるのか?? 実験する価値はある。
興味深々。ヒスイや黒曜石の産地。漆塗りは日本で始まった? 三大丸山の発見は 衝撃的だったが その後も 各地で縄文遺跡が発見され縄文巡りを始める人たちが 多くなって来た。
遺跡はこれまでも石舞台や 宮崎の古墳群など 見て来たがそのもっと前の時代。私たちが引き継ぎたい社会や文化を沢山 発見することが出来た。さあ お浚いして見よう。
ところで 縄文文化には 文字が無かったと言われてきたが どうもそうではないらしい。調べてみよう。解読できるのか?? まだまだ謎に満ちている。全国縄文遺跡を歩き回れば 健康にもなれるなあ!!
The Jomon, a 10,000 Year Old Culture (and Pots!) | History of Japan 3
Linfamy 2018/01/01
縄文ワールド・ネットワークとは
世界平和の祭典「東京オリンピック」の開催に際し、日本人が世界に発信すべきことは何か?
オリンピックの目的は、「参加することに意義があり、勝敗を競うことではない。」と、創始者であるクーベルタン男爵はオリンピックを平和の象徴として、世界中の人々が一堂に集まり、民族や人種、さらにデモクラシーを越えて平和な世界を作るためである。」と明言しました。
しかし、民族は争い、宗教は対立して世界平和は今、危ぶまれています。1万3000年もの間、争いも無く平和であった言われる縄文文明。縄文人の血を引く私たちは、世界に平和を唱えて行くにことがミッションなのかも知れません。平和のための祭典の舞台であるオリンピックは、最も影響力のある舞台であり、私たちは、まさにその期に恵まれたのです。
縄文ワールド・ネットワークは、2020年に向けて、縄文の素晴らしさを自覚するための活動を行い、2020年のオリンピックを機に「平和のメッセージ」を世界に届けることを目的とします。
縄文ワールド・ネットワーク発起人会 発起人参加資格:
平和を望む人ならどなたでも参加できます。
発起人とは:
この運動は、東京オリンピック後も続きます。縄文時代が一万三千年続いたように、人から人
へ、時代から時代へ引き継がれ、後世へと引き継がれていくでしょう。 発起人のお一人お一人が主人公です。
一人一人が、ひとりひとりのハートボックスに縄文の灯をつけるのが発起人の務めです。
発起人になるには:
参加登録費用は、1名一口100円からです。
小さなお子様でも平和のための活動に参加することが出来ると考えました。公式サイト頁の [登
録ページ] の欄に必要事項を記入してお申し込みください。
今後の活動:
全国各地で「縄文フォーラム」「縄文祭り」「縄文動物会議」「縄文ライダーズミーティング」
等々を立ち上げましょう。
小グループでも、縄文時代の素晴らしさを学び、縄文の輪を広げましょう。
現在の生活の中に活かして分かち合うことの大切さを広げて行きましょう。
縄文に関する情報や本会の活動に関わる案件、企画、提案につきましては、常時、ご意見、ご希
望、質問などをお寄せください。 分かち合うことの大切さを広げて行きましょう。
【賛助会員(個人)】
【賛助会員(法人)】
【振込先】
一般社団法人 縄文ワールド・ネットワーク
※法人口座開設までの一時期は、事務局長の個人口座で受付します。
振込先金融機関:ゆうちょ銀行
口座番号:10120-93951251
口座名義人:サイトウ ケイイチ
_______________________________________________
①八ヶ岳の山麓に広がる縄文文化圏 井戸尻遺跡 縄文土器の美.wmv
masuo kobayashi 2011/10/15 ★もう一度オートキャンプで訪ねるか?
「あわのうた」 おぼえよう。中々いい。
②「北海道・北東北の縄文遺跡群」~岩手県の縄文遺跡~
世界遺産に。議員連盟が出来て 頑張っておられる。日本が誇る縄文文化。
縄文遺跡群世界遺産登録推進本部 2017/12/04 狩猟・採集・漁労を基盤として定住を開始、発展し、環境変動に巧みに適応して生業を営んだ縄文文化。 縄文の人々の暮らしを示す「岩手県の縄文遺跡」を紹介します。
The indigenous peoples of the Pacific Northwest Coast are composed of many nations and tribal affiliations, each with distinctive cultural and political identities, but they share certain beliefs, traditions and practices, such as the centrality of salmon as a resource and spiritual symbol. The term Northwest Coast or North West Coast is used in anthropology to refer to the groups of Indigenous people residing along the coast of British Columbia, Washington state, parts of Alaska, Oregon, and northern California. The term Pacific Northwest is largely used in the American context.
At one point the region had the highest population density of a region inhabited by Aboriginal peoples in Canada
③【富山】朝日遺跡のまちで時空の旅へ ここにはヒスイ海岸がある。ヒスイがごろごろ。これは行かねば。拾ったら持って帰っていいのか? 気になる。

④悠仁さまが夏休み旅行で新潟県で縄文文化を体験(16/08/03)
⑤ 三内丸山遺跡・ガイド上映
uploaderJP8 2012/08/21
Imagineのメロディーが いま頭の中を巡っている。縄文に関係があるのか?
たぶんイメージで浮かんで来たのだろう。
⑥ Jomon Scripts縄文文字・縄文模様は文字であったbyはやし浩司Hiroshi Hayashi, Japan
Hiroshi Hayashi 2016/02/06 に公開
⑥ 縄文時代(発掘された日本列島2016):文部科学省
