第204回 山元学校 Yamamoto Gakko 26th September(Wed), 2018
★カオスの熱い磁場。マグマ渦巻く。皆さん 待ってるぞ!
★17:45 開場 ★18:00 ~ 21:00
★後片付け21:00~★退出21:10 ★1階フロアで名刺交換
_______________________________________
★会場 文京シビックセンター★ 5階C会議室
★住所: 春日1 丁目16-21 電話 03-3812-7111
___________________________
★A 東京メトロ後楽園駅★丸の内線(4a・5番出口)
★B 南北線(5番出口)★C三田線&大江戸線の春日駅から地下で繋がる。_______________________________________
★★参加費★★「スピーカーの方、一般参加も」
一律 3000円
会員の方は会員証を提示(学生1000円・高校生500円・
中学生以下無料
_____________________________
★2次会★サイゼリア★21:30~ 22:30 ★各自テーブル払い★
一人1500円前後 (★予約済み)
サイゼリヤ 文京区役所前店 小石川2丁目1−12
小石川トーセイビル · 03-5840-9237
★山元学校 運営事務局長 岩瀬貴之さん★受付スタッフ ①榎本セイヤくん
②中里智秀くん ③山本智代美さん ④遠藤知佳さん ⑤渡辺智成くん ⑥若林グミさん
⑦小川あいさん ⑧新井 誠くん
____________________________________
★告知ー1 ★大江麻友子さん書家による「山元学校の揮毫」贈呈式
_______________________________________________________
ひと -hito- 初陣 公演 主催者: Oe Seihou 大江静芳さん、EARTH+GALLERYさん
入場料金:当日 ¥ 2,800 - 前売り ¥ 2,500 –
ペア割引二人以上 ¥4,000- シニア割り引き ¥2,000- 障害者割り引き ¥2,000-
すべて+1drink order(¥500)となります。・ご予約先:carmlikaforty@yahoo.co.jp
★告知-2 ★ ★縄文ワールド・ネットワーク 発起人会 10月1日(月)
第一議員会館 会議室★ 12:30開場 13時~15時15分
__________________________________
①★ 発起人の大募集!。第一期10,000人募集。参加費用は 一人100円からで何口でも。
②★ 義務はさしてありませんが 縄文文化に親しんで下さい。③★ 平和志向の縄文文化を世界に知って貰えば世の中が 一歩づつ平和に近づくと確信しています! ④★ みなさん発起人になってください。⑤★今回は、発起人になって貰う為の説明会です。⑥★ 下記をクリックして 拡散にもご協力願います。
https://www.facebook.com/events/235628840638335/?active_tab=about
⑦★ 世界平和を本気で目指そうという活動は、世界で一番受け入れやすい人々と聴いています。

★特別ゲスト
① 元防衛庁・環境庁長官 愛知和夫先生 10分(予定)
今回はいらっしゃれるとの連絡がありました。(右側)
_____________________________________
② 小林興起先生 自由国民党代表(元財務副大臣) 10分(決定)
小林興起 公式サイト:https://kobachan.jp/
オフィシャルブログ「世直しブログ」:http://ameblo.jp/kobayashikouki/
小林先生のFBは 勉強になります。https://www.facebook.com/koki.kobayashi
____________________________________
その他のスピーカーの皆様
____________________________________
①★ 白崎一裕さん ベーシックインカム・実現を探る会
A Basic Income for All 代表 予定 10分
★この運動は スイスから始まり、世界各地で 新しい流れが起きた。
日本に定着するか? Global Passport(ダイレクトデモクラシーのバイブル)
by Bruno Kaufmann 希望者にお分けします。200円
______________________________________
② 諸田正宏さん 山芋博士 伝統の山芋で
今度はアイスクリームを作った。★★サンプルを
振舞ってくれるそうです。楽しみですね。 5分
山芋畑。諸田さんが育てている。
③ ユナイテッドアース東京の福隅 卓(ふくすみたけし)さんが 10月19日(金)10分


ソーシャルイノベーションを成功させ、他に依存しない自立した社会、心育まれる幸福な社会、
安心・安全で持続可能な循環型の社会を市民のチカラで実現する社会変革の大きなターニングポイントです。
ユナイテッドアースは、志ある日本中の実践家たちが集い、個人や1団体だけではできないことを、
良心のネットワークにより具現化することを目指しています
______________________________________
④ 西田稔さん 西田式井戸掘りシステムが世界を救う。簡単な材料と市販のポンプで 8分
簡単に出来てしまう。このシステムで水に悩む農業各地域に大きな成果をもたらす。
大洪水でやられた場所は 水があるのに飲み水はない。そこでこの井戸の役割が発揮
される。井戸掘り費用は25万円前後と言われている。上総掘りはやぐら一式で40万円と
言われているが このシステムだと 5万円以下で出来上がる。4人ほどでやれば 4時間以内
で出来るとも。さあ西田さんにお話をお聴きしましょう。
_____________________________________
⑤ ★宮崎計実さん 第7回 国際紅白歌合戦 10月20日(土)
国立オリンピック青少年総合センター 大ホール15:15開場
創設者の宮崎さんに熱き思い。先着10名さまに特別チケット配布8分
国際紅白は フィリピンやバリ島でも開催。毎年23か国前後が参加。
国際交流の現場です。みなさんも駆けつけて下さい。(山元は応援団長)
____________________________________
⑥ 斎藤敬一さん 会社経営に「未来」視点を取り入れたコンサル。 5分
⑦ シモムラタクジ下村拓滋さん 5分
【マインド・ドリブン・ソサイエティ α はじまり】「1枚の絵」をまとめたコトを切掛に、初めて本を執筆。テーマは「すべてのヒトが幸せになれる地球」=私の幸福論、社会アーキテクチャ、更に、私、オリジナルの人工知能です。現時点の私のEmpirical Thinkingの成果になります。

⑧ ヴァレラシッド・愛凛七(アリナ)さんとご両親Varella-Cidさん 8分


_________________________
⑨ UNIVISION 3名のダンスパーフォーマー(宇賀神 智くんもメンバー)8分
世界30都市以上で開催され、本戦はロサンゼルスで開催される大型ダンスコンペティション「WORLD OF DANCE」の一般部門にて日本予選を勝ち抜き日本代表として出場した元タイムマシーンであり、現No:z(ナンバーズ)のGendai率いる「UNVISION」が見事優勝に輝くという嬉しいニュースが届いた。
下の写真 左が宇賀神くん
(1) K・C (本名 坪井 啓師)
シンガポールで行われる、世界中のパフォーマーが一堂に会するイベント「Flipside」に日本代表枠で出演。世界トップレベルのダンスコンテスト「VIBE」日本予選優勝。TBS系列番組「金スマ」等、出演多数。
(2)REIJI (本名 岩瀬 令児)
セブン&アイ HLDGS ario bazar CM、PS4 『龍が如く 極』PR イベントにて強面役、EXILE SHOKICHI 「Don’t stop the music」MVなど多数出演し、自分の容姿(キャラクター)を全面に出しながら幅広く活動している。ダンサーとしては、現在4つのチームに所属しており、その中で2016年、2017年と「UNVISION」というチームで世界大会、日本予選で優勝するなど数々のshowやコンテストに出場を果たし、都内中心に活動中である。
(3)宇賀神 智(ひと・阿-cid miX 代表)
心體表現家、ジャンルレスに體での表現を追及、この度はYDUダンススタジオでの御縁にて初のコラボレーションとなる。
木場アースプラスギャラリー、山元学校(山元雅信 代表)を中心に活動中前回の、山元学校では、書家 大江静芳 とのユニット
「ひと-hito-」にて 【明鏡水月】を披露した。
__________________________________________________________
⑩ ★ミラクルももさん イラストレーターのサプライズ 3分
さあ何をやってくれるんでしょう??
スリランカ大統領に似顔絵をプレゼント
____________________________________
⑪ ★今日の学生さん「しるべ」 3分
写真は渡辺智成君
____________________________________
⑫ 最首健嗣郎さん QURAS 投資家 7分
QURAS 広報2018年3月2日~現在 金融工学と投資の専門家?!
_________________________________
⑬ ★高谷秀治さん世界的なギタリスト・インドのガンジー大学客員教授7分
北海道縄文を長年 支えてこられた。 縄文の視点で世界のシビリゼーションの再構築に尽力している。
写真のギタリストが高谷さん
________________________________
⑭ ★一般社団法人 山元学校特別顧問 濱田文雄さん3分
元警視監(警察庁)国内外で山元学校の諸活動を守って
(山元もご一緒に参加 アパホテルのワインの会)
_________________________________
⑮ ★五錦雄互さん 津軽三味線師匠 3分

⑯ 徳川鶴丸さん 歌手 皇族歌手は初だそうです。 3分
私立徳川学院で学んだ方々はそれぞれにデビューします。華道教授、香道家元、茶道家元、日本舞踊家元等になられた方々もおられます。芸能科卒業生は歌手デビュー、俳優デビューします。徳川鶴丸は世界で唯一の皇族歌手。国際親善芸能文化大使。2018年4月8日、お釈迦様のご生誕日に一般デビューしました。
_____________________________________
⑰ 山西敏博さん (yamanishi toshihiro)。鳥取環境大学教授。童謡で絶対に
元気になれる!運動を全国的に展開されています。北海道で実家が被災。 7分
_____________________________________
⑱ 1Line ㈱ 執行役員 田中 秀さん 家具のレンタルサービス
新しいカタチで始め、新しい風を業界に起こせるか? 5分
なお㈱)Venz 代表取締役社長:経営者でもあります。
_____________________________________
⑲ 谷山哲浩さん 5分
_____________________________________
★告知★ 山元学校スケジュール
2018年は第4水曜日。
____________________________
_____________________________________
第205回 山元学校 10月24日(水)
___________________________________________________________
★特別講義 the Islamic Republic of Pakistan in Japan
特命全権大使:アサド・マジード・カーン 閣下
His Excellency Dr. Asad Majeed KHAN
① ★懸田こころさん House of TURNOWSKY 8分(予定)
____________________________________________________________
② TCO2㈱ 社長 正畠宏一さん 10分
環境問題に果敢に取組む企業として ご活躍中。今年のメキキの会の立志立命式で
感動的なお話をお聴きした。長年 環境問題に取り組んで来たので 内容の
素晴らしさが圧倒的だった。
______________________________________
③ 一般社団法人 日本占導師協会代表理事の幸輝さん(池上輝幸さん)7分
④ 桒原元芳さん 世界青少年志プレゼンテーション大会で発表ファイナリスト 8分
中央大学(Chuo University) 総合政策学部政策科学科プロフェッショナルコースに在学中
___________________________
④ Walter Yikiiさん ウガンダの農業を改良して豊かな国にしたい。5分

⑤ ★ 緒方美穂さんORINOVIVO 世界民謡外交官 5分予定
World Fork Song Diplomat 大使歓迎のため 歌のプレゼント。次々にレパートリーを増やしている緒方さん。
____________________________________
⑥ BOCOの骨伝導の補聴器とは ? 超便利で効果的な小さいスピーカー
篠原拓也さん 4分
⑦ ★小西恵子さん 3分
芦屋ブランドマダムエプロン専門店 ル・タブリエ
美魔女コンテストで優勝 審査員。素敵なエプロンシリーズが人気
__________________________________
⑧ 古瀬麻美子さん 国連で演奏された素晴らしい先生。3分
心に響くお琴の調べは、見事だで 会場が酔いしれる。。
__________________________________
⑨ 渡邊勇介さん アルケミストという会社を立ち上げて ブランド構築に貢献されたいという。10分
__________________________________
⑩★野口(小野寺)ひとみさん 今の熱き想いを語って貰います。5分
IT3社を経てインドのリサーチを長年社会人
学生として実施され写真家&モデル。モデル事務所からヘッドハントされる。
明治大学のアイセック初代委員長を務められ 結婚式にも参列させて頂いた。
IC PMO、Project Management 元SRM Technologies Pvt Ltd Researcher, Bridge SE
School of Oriental and African Studies University of London, Meiji University
(花束の女性)
__________________________________
特命権大使:アイマン・アリ・カーメル 閣下(確認中)
His Excellency Mr. Ayman Aly KAMEL
★昨日エジプト大使館にて大使に確認したところ、閣僚が来日するとのことで今回は断念されました。
_________________________________
第206回 山元学校 11月28日(水)
___________________________________________________
① WOOD’S OFFICE 代表取締役 名取 禎さん(Tei Natori) 10分予定
www.wo-gr.jp/w-o/
____________________________________
② Samurai Film 監督&スタントマン佐藤健司さん。カストロまゆみさん。
実際の撮影方法など披露。5分
__________________________________
③ 石川雄史さん ㈱シャイン総研 代表7分予定
補助金獲得(80%達成)とビジネス立ち上げを全面支援で定評。人気抜群、市場調査(マーケティング支援)/受託開発ソフトウェア事業 / 商品企画・市場調査 経営コンサルティング事業
★学長 山元雅信
★撮影 岩崎弘治さん 日本キャラクター海外普及協議会 理事長★
★山元学校★2018~2019年★理事/事務局局長 高橋紀如 ㈱しるべ 取締役
★理事/前事務局長★赤澤正純 元東京大学院研究員/ブロックチェーン研究会代表
★理事 番頭★濱松敏廣 ステップアップ塾 塾長
★★留学生・国際紅白歌合戦担当 ★事務局次長 宮崎計実
★★眞鍋 豊洋さん 建築担当事務局次長 ホームドクター株式会社
★★大八木潤さん 会社員担当事務局次長 ドリサラ創設者
★★池永幸史さん 運営担当次長
___________________________
★ ★ ★ アーティストのみなさま ★ ★ ★
___________________________
★① 古瀬麻美子さん お琴の先生 国連で演奏 お琴外交官 Japanese Harp Diplomat
★② 若月仙之助さん 歌舞伎舞 世界でご活躍 Kabuki-Mai Dance Diplomat
★③ 古舘恵子さん 草月流生け花 師範 Ikebana Diplomat
★④ 五錦雄瓦さん 津軽三味線 師匠 Shamisen Diplomat
★⑤ 緒方美穂さんのバンド ORINOVIVO ★世界民謡外交官 World Fork Song Diplomat
★⑥ 白井愛子さん シンガーソングライター Singer Song Writer Diplomat
★⑦ 木村真紀さん ソプラノ歌手 オペラ外交官 Diva Diplomat
★⑧ 坂田紅陽さん(恵子さん)書家外交官 Calligraphy Diplomat
(アサド大統領 ワリフハラビ代理大使の日本名漢字)
★⑨ うえずますみ from AcoeCroe 沖縄ご出身。ラジオから流れる沖縄民謡、「心に小さな灯りを点す」
★⑩ 吉永益美さん 書家外交官 Calligraphy Diplomat
★⑪ 中澤 由美子さん クリスタルボウル奏者
★⑫ duo XYZ フルートの平松郁美さん&ファゴット奏者の柳澤香澄さん マネージャーの山岸達矢さん
★⑬ 日本舞踊の舞 月妃女(つきひめ)さん(星野かおり)(般社)月のしらべ
★⑭ 藤木美貴子さん 写心家
___________________________________