遺伝子組み換え食品を売る企業とその代表的な商品まとめ 視聴 19,378 回
BOB TUBE 2017/11/16 チャンネル登録遺伝子組み換え食品を売る企業とその代表的な商品をまとめたものです。
モンサントの遺伝子組み換え食品の甘い罠に気をつけたいところです。
関連動画 【モンサント社】遺伝子組み換え食品、簡単に言うと何が問題? https://www.youtube.com/watch?v=so-RF…
_______________________________________________________________________
★ 幾つかの映像をしっかり見て どういうことなのか 自分で考えて見よう。自分の身体や 家族の健康を
しっかり守るには どうすれば 良いのか?? なかなか難しいが 4月末には 種子法が廃止になるし、
「遺伝子組み換え食品ではありません」という表示が ほぼなくなると言われ、また
TPPも実施されるとなると。
★ まさに 遺伝子組み換え食品や 種を売り込んでくるモンサントのような 海外企業が。
ますます 日本で跋扈するだろう。対策はあるのか?? 自分で 考え対応することが
まず 第一にしなければ ならない。だが映像を見ていると 容易でないことが判る。
それでも 対応しなければと思う。
______________________________________
モンサント社に天罰がくだった!モンサント社のフランスの研究施設が【遺伝子組み換え 陰謀】視聴 12,232 回 知的好奇心ちゃんねる 2017/12/31
」
ハンガリー政府が遺伝子組み換え食品に対してとんでもない規制!【遺伝子組み換え 陰謀】視聴 1,385 回 知的好奇心ちゃんねる 2017/12/24
遺伝子組み換え食品 国を滅ぼす。視聴 11,386 回 中国通 2011/05/02
チャンネル登録 6,737
【新唐人2011年5月2日付ニュース】最近、国際環境保護団体のグリーンピースは中国産ベビーフードから遺伝子組み換え成分を検出したと発表。
中国では遺伝子組み換え米の商業栽培が政府から推奨されていますが、遺伝子組み換え食品は人体に影響はないのでしょうか。
中国の国民はどう思っているのでしょうか。
グリーンピースは近日、中国で市販されているベビーフードなどから遺伝子組換え成分を検出したと発表。2010年末から今年4月にかけて、
北京、武漢、広州、香港などで、ベビーフードやビーフンなどをサンプル採取し、遺伝子組換え成分の検査を実施しました。
[ScienceNews] 遺伝子組み換え作物の現状。 近年、遺伝子組み換え作物の栽培は急速に拡大しています。全世界の栽培面積はおよそ1億5000万ヘクタール。日本の耕地面積の29倍に相当します。日本も、穀物を中心にすでに遺伝子組み換え作物の輸入大国になっています。私たちにも身近な技術である、遺伝子組み換え作物の研究や実用化の現状とこれからの課題をリポートします。
___________________________________________
____________________________________________________________________
山田正彦 日本の農業はモンサントに支配される
____________________________________________
★日本のおコメが消える日★
(A) 日本のおコメが消える日が近づいています。おコメのタネを守ってきた
「主要農作物種子法(種子法)」が4月に廃止されるからです。
種子法がなくなれば、やがて日本のお★コメの値段は★10倍にもはね上がり、
味が不味くなり、種類が減り、やがて市場から姿を消していくことになるでしょう。
(B)ところが、種子法廃止の危険性について大手メディアはほとんど取り上げていません。
また、国会議員も一部の方々を除き、ほとんど危機感を持っていません。
________________________________________
元農水産大臣の山田正彦氏のインタビューを紹介したいと思います。また、弊誌は種子法廃
ここでは、弊誌2月号に掲載した、危険性を訴えるべく、月刊日本2月号増刊「日本のお米が消える」
を出版いたします。併せてご一読いただければと思います。
月刊日本2月号 ケイアンドケイプレス 2018-01-22
月刊日本2月号増刊 日本のお米が消える 印鑰 智哉,菊池 英博,篠原 孝,鈴木 宣弘,中村 陽子,
西川 芳昭,野口 勲,古瀬 悟,三橋 貴明,八木岡 努,安田 節子,山田 俊男,山田 正彦,山本 伸司
ケイアンドケイプレス 2018-01-29
_________________________________________________________
★農業がモンサントに支配される★
(1)いよいよ2018年4月に主要農作物種子法が廃止されます。元農水大臣の
山田正彦さんにお話を伺いたい。
_________________________________________
① 山田 これまで日本は種子法に基づいて、コメなど主食の種子を「国の宝」として守り
育んできました。
国が管理して、各都道府県に原種や原原種の維持や優良品種の開発、奨励を義務づけ
ていたのです。
その結果、日本のコメ、麦、大豆の種子は100%国産であり、食の安心・安全や
自給率は守られてきたのです。
________________________________________
② ところが、昨年4月に種子法廃止法案が成立して、今年4月に施行されてしまいます。
これによって従来の国や都道府県の公共品種の維持が難しくなり、民間企業によって
主要農作物の種子市場が席巻されてしまうことになります。
__________________________________________
③ 種子法の廃止はTPP交渉の中から出てきたものです。TPP協定は2016年2月に
署名されましたが、その際に日米が交わした交換文書があります。そこには、
★「日本国政府が外国投資家等から意見及び提言を求め、★関係省庁等からの回答とともに
★規制改革会議に付託し、同会議の提言に従って必要な措置をとる」★とあります。
★そして実際に、外国企業の意向に沿って種子法の廃止や農業競争力強化支援法の制定などが
決められてしまったのです。
________________________________________
④ ここでいう「外国投資家等」の中には、グローバル種子企業の★モンサント社や
★シンジェンタ社が含まれています。彼らは20年前から日本の種子市場を狙っていたのです。
すでに野菜のタネはそれら多国籍企業に支配されています。30年前まで野菜の種子は全て
国産でしたが、今では★90%以上が★外国産です。
________________________________________
(2) 山田さんは、種子法廃止と同時に成立した農業競争力強化支援法も問題視しています。
________________________________________
⑤ 山田 農業競争力強化支援法の8条3項には、事業者の生産性が少ない銘柄を「集約」
すると書いてあります。これでは★イネの品種が減っていってしまいます。
現在、日本では★約300種のイネの品種が栽培されています。大きな気候変動や害虫の
発生に備えるためには、それぞれの地域に合った多様な品種を維持することが重要です。
品種を増やすどころか、減らすなどもっての外です。
________________________________________
⑥ また同法8条4項には、「都道府県が有する種苗の生産に関する知見の民間事業者へ
の提供を促進すること」と書いてあります。
私たちが種子法に基づいて、税金で培ってきた技術と情報、いわば★知的財産権を民間企業
に★タダ同然で差し出せということです。しかも、★「民間事業者」には★外資系企業、
すなわち★モンサントや★シンジェンタも含まれています。
________________________________________
⑦ 昨年、齋藤健農水副大臣(現農水大臣)と矢倉克夫農水政務官(当時)が
「国内企業、外資系企業を問わず」知見を提供すると国会で明確に答弁している通りです。
モンサントが日本の公共品種から開発した遺伝子組み換え品種などを応用特許
として申請すれば、日本の農家は高額な種子価格に加えて、特許料まで支払わな
ければなりません。農家は二重に搾取されることになるのです。
________________________________________
TPP、遺伝子組換え作物って?竹田恒泰チャンネル 視聴 24,406 回 2015/11/15