No.196 Yamamoto Gakko January 19,2018 at Bunkyo Civic Center
3rd Floor No.1 Conference Room start 18:00~21:00
★カオスの熱い磁場。マグマが渦巻く。 さあ 行ってみよう! 素晴らしい人たちが待ってるぞ!
_____________________________________________________________________
★ 本日 一般社団法人 山元学校となります。公益法人を
目指しています。理事の濱松敏廣さんからご挨拶 5分
_____________________________
★ 今日の受付をやって頂く 「どら焼き乙女チーム」
福間文子さん 三浦まゆみさん 永堀美恵さん 感謝です。
_________________________
★ 日時: 2018年1月19日(金)★17:30開場 机配置
★18:00 Start ~ 21:30 ★ 後片付け21:35~★退出21:45
_________________________
★ 会場: 文京シビックセンターは
★A東京メトロ後楽園駅★丸の内線(4a・5番出口)
★B南北線(5番出口)★C三田線&大江戸線の春日駅から
地下で繋がっています。
春日1 丁目 16-21 電話 03-3812-7111
_________________________
★ 2次会 :サイゼリア 予定 21:50~ 23:00 終了
★テーブルごとに支払い2000円前後
文京シビックセンター駐車場 春日1丁目16-21
電話 03-5803-1162
_________________________________________________________________
★ 参加費:★特別ゲスト★スピーカーの方々も一般参加者も等しく一律 3000円です。
(学生は1000円)(高校生500円。中学生以下料)
日本の若者に胸を貸して欲しい。
★ 大人も若者たちも一緒に学び
★ 素晴らしい日本社会を作ろう。世界で役割を果たそう。
___________________________
★禁止事項:宗教の勧誘 ネットビジネス勧誘 商品の販売活動禁止(著書の本は例外)大使との名刺交換禁止(クレームが多く、発覚した時点で出入り禁止となります)
___________________________
111.各国大使 ホンジュラス大使が 引っ越しが当日となり 2月になりました。で アゼルバイジャンや エストニア大使に打診中です。
_____________________________
222.★★ スピーカー ★★
_____________________________
① 大倉正之助さん 重要無形文化財総合指定保持者 能楽師 大倉流太鼓方。ミュージシャン、10分
音楽家「過去 現在 未来を貫く伝統表現者」。一瞬で、素晴らしい世界にいざなってくれる。
日本の伝統的姿勢、考え方、生き方が 益々大切にされる世界。大きな役割を果たされて。
② ★アムリッタさん Asako Amritta, Native Japanese dancer (即興ダンサー・振付家) とマーシューさん,
2015年より地球巡礼の旅へ。 舞は「感謝」「喜び」「祈り」これからも地球の仲間と 共に踊り続けます。 著名な写真家のマシュー・エリクソンさん(旦那さま)
Asako Amritta さん と マシューエリクソンさん
_____________________________
③ ★稲葉俊郎さん 東大病院 医学博士 稲葉さんのお話は奥が深い。生きている不思議 「いのちをよびさますもの」を上奏された。(出版記念ご講演とサイン会)10分決定
___________________________
④ ★種を守るかえもん浅草本店★上原一徳さん(左)太田恵昌さん 素晴らしい笑顔。無農薬のお米や野菜をふんだんに使った、オーガニックレストラン「かえもん浅草本店」 7分
世界中の種がごく一部の外国企業に牛耳られていくなか、在来の固定種の野菜を積極的に、使うことで、種を守る拠点となるべく踏ん張っている。
オーガニックや固定種にこだわることが、健康だけでなく、環境と未来を守ることにつながっている。 自然食の聖地をめざそう。
★毎日、海外からのベジタリアンやビーガンの皆さんたちで溢れかえる。様々な 言語が飛び交う。話しかけると結構 喜ばれる。★ フェアリーさん 大募集
写真 左 上原一徳くん 右 太田恵昌さん
____________________________
⑤★世界で活躍。日本舞踊家 若月仙之助さん。新作舞踊を披露を
お願いしました。10分
-
若月舞踊研究所 日本舞踊家
-
城西国際大学鴨川キャンパス 客員教授
-
歌舞伎舞踊出張イベント 亀鶴屋 代表
____________________________
⑥ ★天野有紀子さん &お子さん 慶応義塾OB幹事 5分
政治、経済、金融知識、人間関係などなど、毎日発信されています。頼もしい。(写真右側 左から2人目)(クリスマスパーティに参加させて頂いた。改めて感謝)(五十嵐朝青くんは 予定が入っていて 残念。)
________________________________________________________________
⑦ ★1万人の起業を指導。坂本憲彦さんの黄金法則とは?
(社団)志財団 理事長 ビジネス教育家 著書
「6つの不安が、なくなれば あなたの起業は絶対成功する。」
____________________________
⑧ ★仮想通貨の第一人者。赤澤正純さん(山元学校 2017年事務局長)10分
(a) なぜ 仮想通貨リテラシー(読み書き話すこと)が 世の中で必要になって来たのか? ★クリエイターズコインとは? これが広がれば 世界の人達に大きく貢献できる。ノーベル平和賞も夢で無い?という話が~ぜひ目指してほしい。
(b) 「自然食を世界に広める仮想通貨」を上原さんが 赤澤さんを顧問に構築中。
(c) 「仮想通貨リテラシーという勉強会」を「かえもん浅草本店」で始めました。
(左が赤澤君 右は上原くん)(山元学校が協働主宰)
____________________________
⑨ ★玉木志保美さん リ・ジェネ代表取締役 10分
「ゆがみ」は自分で治せる! | 総合法令出版
東洋医学健康研究所 &東洋伝承医学研究所代表。
光線療法、エステティックなどを行うほか、「臓腑・骨・皮膚・食・心」のバランスを中医学およびアーユルヴェーダ医学を基に判断し、美容から健康に至るまで総合的な、アドバイスおよび施術を行う。
世の中の99%の人は体がゆがんでいる! 頭痛、肩こり、腰痛など、体の不調がスッキリ解消し、スタイルも良くなる。
★ゆがみ治しの方法を紹介!どんなにダイエットをしても、健康食品を取っても、トレーニングをがんばっても、体の痛みや不調が いまひとつ、解消せず、やせることもできないという人が少なくないのが現実です。
これは、すべて対処療法となってしまい効果があまり期待できない。 根幹から体を治すためには、骨のズレを整えて骨格のゆがみをとり悪いクセを改める必要がある。
_________________________
⑩ ★濱田文雄さん (元警視監)山元学校の特別顧問を引受けて
頂きました。 (写真左) ご挨拶 5分
___________________________
⑪ ★上田 伸さん(元郵政副社長) 山元学校特別顧問を引受けて
頂きました。 (写真中央) ご挨拶 5分
______________________________
⑫ ★ 塩澤修平さん 慶応大学経済学部教授 顧問を引受けて
頂きました。 写真前列 左端(5分)予定
____________________________
★★★池亀美枝子さん AU-NEPAD (アフリカ連合) 開発機構総裁特別顧問、横浜市立大学 客員教授、日本国連友好協会 ニューヨーク代表、(国連事務総長室 アフリカ責任者 Ms.TICAD と呼ばれていらっしゃった。山元学校 特別顧問を引受けて頂きました。 (右は 澁澤健さん) 次回
___________________________
⑬ ★「日本きくらげ」というブランド品のきくらげ産業をつくりつつある。 創設者 柏 巧取締役 8分
社長 関さん(右)山田正一朗さん(左)も参加されます。
http://japankikurage.com 日本のきくらげは 97%が 中国産。安心 安全なきくらげが待望されていた。栄養満点。
(写真左が山田さん 中央:上田さん 右:社長の関さん)
キクラゲはビタミンB群、Eを多く含み、疲労回復、老化防止に有効です。ブドウ糖や果糖などが多数つながってできた物質であるマンニトールやトレハロースといった糖質を約60%含んでいるので、抗ウイルス作用も期待できます。
_________________________
⑫ ★ハビック まゆかさん ご挨拶 5分
Young American Workshop 3月20日~21日@山野ホール(代々木駅そば)
ステージで素晴らしいパーフォーマンス
18歳以上 参加費 15,000円日本人120人 外人80人
⑬ ★いときょうさん ホツマ出版株式会社 代表取締役
「ホツマツタエ」のお話。多くの啓示が。8分
_________________________
⑭ ★日本だけでなく 海外でも奉納舞や独自の舞でご活躍。木村差代子さんは アムリッタさんとの競演も。 一般社団法人なおひ 理事長 舞姫。 5分決定
_________________________
⑮★輪島プロジェクト(大倉正之助さんが 始めます)漆芸美術館 四柳館長 「漆博士」輪島塗絵師の田崎さん 沈金の水尻さん (予定) 5分
_____________________________
⑯ ★安田美絵さん ルナ・オーガニック・インスティテュート代表 自然食や農業問題でご活躍)10分
食品に「遺伝子組み換えでない」という「表示」がなくなる(安全な食品が判らなくなる)危機に、今、日本は直面しているという。 少なくとも豆腐や納豆、豆乳などで遺伝子組み換え大豆を 使ったものは日本でまったく流通していない。その流通を止めているのは「表示」という。 流通を変え、栽培状況も変える力を持つ「表示」の大切さと、危機について話してもらおう。
安田美絵さんの動画は 勉強になる。未来の子供たちを守るために 見てみよう。
____________________________
⑰ ★ シュークニヒロさん (ベトナムで有名なミュージシャン) 六本木で スタジオを運営中) 単独でアコースティックギター1本を持ちベトナム各所でライヴ有名ミュージシャンと交流。ベトナム国営放送で特番が放送される。世界的ドラマーTommy Campbellと自曲をセルフプロデュースレコーディング お話をお願いしています。 5分
__________________________
⑱ 高澤 真さん 10分決定。
★2018年1月28日、高澤さんの山で 竹林整備、チェーンソー体験、竹炭作り、焼きイモなどの「山元学校・野外学習」を提案してくれました。参加者は、4月下旬のタケノコBBQにご招待されます。ぜひ 参加してくださいね、(千葉県五井駅近く(市原)
高澤さんは 次の会社の社長 & 代表です。湘物産株式会社 : NPO法人 世界環境改善連合 – WEO ソーラーシェアリング上総鶴舞 ★ 市原市バイオマス利活用推進協議会ちば里山・バイオマス協議会
_____________________________
⑲ ★ 関 ひとみさん 珍しい「声紋分析心理学士」でご活動しています!
できる範囲での自然派育児を目指す。8分決定
____________________________
⑳★ 財津 優くん Switcher 理事 (世界一の営業マンという本を出版)5分 2月16日金曜日に浜野さんと女優の秋吉久美子さんのSwitcher トークセッションについて ★Switcherはクリエイターの育成を目的として立ち上げた組織で、理事や講師陣には各分野の一流を揃えました。 セミナーや企業・マスコミを招いたプレゼン大会などの活動をしていきます。
右から二人目 財津 優君
__________________________
21 ★有名な日本画家 大藤啓子さん 御挨拶 4分
___________________________
22★ TV等出演多数の航空評論家 秀島一生さん ご挨拶 4分
__________________________
23 ★ 西田浩史さん リニューアルされた猛獣塾 塾長 ご挨拶 3分
_____________________________
24 ★白催眠術の宇田川和彦さん ご挨拶 3分
__________________________
★告知ー1★★★ 食の安全対策フォーラム★★参加者募集中★(別途 グループページに掲載します)
★1月25日(金)11:00〜14:30 希望者食事タイム(三々五々ご来場願います)(食事代各自払い)
14:30~16:30 フォーラム「食の安全対策」
★場所は 自然食の聖地 ★「かえもん浅草本店」★
★★★ 告知―2 ★★★ 山元学校 野外教室 ★2018年1月28日、
千葉・五井駅近くの市原の高澤 真さんの山で 竹林整備、チェーンソー体験、 竹炭作り、
焼きイモなど 詳しくは下記⑰番を参照。
★★★ ★★★ ★★★ ★★★
___________________________________
★★次回 第197回 山元学校 スピーカー予定者★★
_________________________
★特別ゲスト★
ホンジュラスの新任大使 決定 30分+10分
H.E.Mr. Alejandor Palma CERNA, Ambassador, Honduras
アパの勝兵塾やApple Town雑誌のBig Talkで対談した大使
100人の中でも 心に残るお話をされた大使です。
___________________________
① ★メキキの会 会長 出口 光さん 2020年までに 世界200カ国 1500市町村に 志教育を広める。志が
世界に行きわたれば 人間として 社会に貢献 世界に貢献 環境に貢献など 実現され 世界は平和になります。
右 出口会長 左 久保田さん
__________________________
② ★稻 恭宏さん 東京大学医学博士(病因・病理学/免疫学 アパ日本再興財団 第10回「真の近現代史観」
懸賞論文最優秀藤誠志賞受賞。「日本は低線量率放射線医科学によって、復活し人類と地球を救う」20分決定
西部邁ゼミナール(東京MXテレビ)で、西部邁先生と黒鉄ヒロシ氏が、我が国復活のための稲博士の『低線量率放射線医科学』
講義の内容などを解りやすく語られています。頑張ろう、福島、東北、日本! 「『原発』はいかに議論されるべきか」
平成26年(2014年)3月8日 放送
http://www.youtube.com/watch?v=Z2UV-ojab_k

③ ★田母神俊雄さん 公職選挙法違反という理由で検挙された。普通3日長くて1週間の拘留が なんと半年も。
証拠不十分として釈放された。本人がやっていないので 首を縦に振らなかったからという。
(予定が2月にずれました。(左は杉田水脈さん) 10分
____________________________
④ ★ 緒方美穂さんORINOVIVO 世界民謡外交官
World Fork Song Diplomat
次々にレパートリーを増やしている緒方さん。 5分 決定
_______________________
⑤ ★ 世界に日本文化をアニメやキャラクター 漫画を 年間250か所の展示会で直に伝える㈱日本スタイル創立者のジミーさん
と社長の岩崎弘治さん 10分決定。 株式会社日本スタイル クールジャパンアドバイザー
J-COP 社団法人日本キャラクター海外普及協議会 Japan Character Overseas Promotion Initiative 理事長
株式会社ボーダレスコミュニケーション Borderless communication,Inc. 代表取締役/President
______________________________
⑥ ★ 田川清美さん ギメ東洋美術館で 日本刀をはじめ 古美術の修復や磨きの工房を持つこと決定。刀研ぎ師の田中長政さんと
パリでご一緒された。その後の進展 15分
_____________________________
⑦★福岡志保美さん 社会的な事柄を取り上げたドキュメンタリー映画を上映する市民上映会で上映する側として活動。状況報告 写真右 5分決定
__________________________
⑧ ★北見俊則さん (社)志教育プロジェクト専務理事。10分
「kokorozashi] (志)を世界共通語にしよう。世界青少年「志」プレゼンテーション大会を2018年9月16〜17日に開催される。@国立オリンピック記念青少年総合センター。
★志教育プロジェクトでは、2020年までに 世界200か国、1500市町村に志共育を広めようとされている。 ★活動を通じて、子どもたちが、生まれた意味から志を明確にし、共有し合える関係づくりは、良い世の中をつくる基盤になる。大会に参画。一緒に創っていく人たちが集まり始めています。皆さんも参画しませんか? ご連絡お待ちしております。 kitami@kokorozashi.me
_____________________________
⑨★五錦雄瓦さん 津軽三味線 師匠 Shamisen Diplomatさん 5分決定
_____________________________
⑩ ★子供と一緒に、「お客様の家に行き掃除する」新しいカタチの家事代行サービスを作って「ドリフェス・プレゼン大会」で優勝された澤ゆう子さん 状況報告(写真左) 税理士の浅山直希さん(左から2人目) 7分決定
_________________________
⑪ ★ 竹内 晃さん 宗像大社のUmi・sachi推進会議 General Project Manager 素晴らしい伝統文化と年中行事をもつ宗像大社を、世界的に盛り上げようとされている。右端がプロジェクトマネージャーとして定評のある竹内さん
_________________________
⑫ ★ 千葉県市原市五井駅そばにある「東明堂 石原鍼灸院」石原克己先生 20分決定
世界的に著名な第一人者の先生で、多くのお弟子さんが通う。鍼灸の古代九鍼を使用した治療も。
私も前回の山元学校でのデモンストレーションで やって頂き感動しました。
(1)呼吸法(腹式、逆腹式、塩谷式+イメージなど)
(2)飲食 食養…マクロバマイオティック、西医学、中国医学
食治…中国医学、現代栄養学、民間療法
(3)体の操作(操体法、気功、毛管運動、金魚運動など)
(4)心・感情(喜・楽・快、あるがまま、肯定的理解など)2.民間療法
(1)湿布…糾勵根(きゅうれいこん)、こんにゃく、生姜、豆腐、カラシ泥など
(2)湯法…梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)、卵黄油、梅肉エキス、食物(ねぎ、生姜
___________________________
⑬ ★坂田紅葉さん 書家外交官 Calligrapher Diplomat と7分 予定
★ 木村 槙希さん 歌姫外交官(ソプラノ歌手Diva Diplomatのコラボ。 シリア代理大使とアサド大統領の日本名を揮毫。



♪ウェルスアンバサダー資格保有 ♪ 水の言葉 風の歌 樹々の声 から詩を紡ぐ。 ポエムセラピスト&朗読家 &大和言葉民話研究。2015年文部科学大臣賞[国民文化祭現代詩] 2017年東久邇宮文化褒賞

______________________________
⑯ ★ 桜香純子さん ケニアの雇用を増やすためケニアを定期的にご訪問中。 8分 雇用を増やすことが 世界で もっとも期待されていることだと思います。
メキキの会のグローバル藩で 志を英語で語る会を推薦しています。
____________________________
⑰ ★天明淳子さん なぜ XBRLを世の中に広めようとされるのか? 志を語って頂きます。8分
立志立命式を終えて さらに飛躍しようとされています。: 日本オラクル株式会社 でご活躍。 山口大学 理学部物理学科卒
写真左から2人目。お隣はご主人さま。
____________________________
⑱ ★ 大山峻護さん 元格闘家。現在は格闘技とフィットネスを融合したファイトネス 7分 プログラムを企業、学校に研修として提供されていらっしゃる。 1月24日ウーマンファイトネスを開催されます。★
___________________________________
★学長 山元雅信
(山元学校に、集まってくれる人々のおかげで 元気にして頂いています。心から感謝しています。)
★番頭 濵松敏廣さん ひとり親家庭のステップアップ塾 塾長
★撮影 岩崎弘治さん 日本キャラクター海外普及協議会 理事長
★★山元学校 2017★事務局長 ★赤澤正純 東京大学院 研究員 ブロックチェーン研究会代表
★★2018~2019年★事務局次長 高橋紀如 株式会社アトラ株式会社コミュネクストBar foxy ㈱しるべ 取締役
★★留学生・国際紅白歌合戦担当 ★事務局長 宮崎計実
★★新事務局次長 岡田沙織さん NPO法人若者メンタルサポート協会理事長、トラウマカウンセラー、愛されマナー講師
★★眞鍋 豊洋さん 建築担当事務局次長 ホームドクター株式会社
★★大八木潤さん 会社員担当事務局次長 ドリサラ創設者
★★池永幸史さん 運営担当次長
★★小川あいさん AiOgawa海外担当次長
★★濱崎綾子さん バングラデシュ担当次長
★★ 新井 誠さん 運営担当次長
______________________________
★ ★ ★ アーティストのみなさま ★ ★ ★
______________________________
★① 古瀬麻美子さん お琴の先生 国連で演奏 お琴外交官 Japanese Harp Diplomat
★② 若月仙之助さん 歌舞伎舞 世界でご活躍 Kabuki-Mai Dance Diplomat
★③ 古舘恵子さん 草月流生け花 師範 Ikebana Diplomat
★④ 五錦雄瓦さん 津軽三味線 師匠 Shamisen Diplomat
★⑤ 緒方美穂さんのバンド ORINOVIVO ★世界民謡外交官 World Fork Song Diplomat
★⑥ 白井愛子さん シンガーソングライター Singer Song Writer Diplomat
★⑦ 木村真紀さん ソプラノ歌手 オペラ外交官 Diva Diplomat
★⑧ 坂田紅陽さん(恵子さん)書家外交官 Calligraphy Diplomat
(アサド大統領 ワリフハラビ代理大使の日本名漢字)
★⑨ うえずますみ from AcoeCroe 沖縄ご出身。ラジオから流れる沖縄民謡、「心に小さな灯りを点す」
★⑩ 吉永益美さん 書家外交官 Calligraphy Diplomat
★⑪ 中澤 由美子さん クリスタルボウル奏者