「心を整える」ルーティンと小さな習慣                   2022年12月12日(月)更新13日

一日を快適に過ごすには 

  「ルーテイン」や「良い習慣」を作ればいいと思う。

    (神の域の)職人技を 磨くことも。

______________________________

ルーティンと言えば 「五郎丸のルーティン」を鮮明に思い出す。

心を整え、祈りをささげ、無心になって(神さまの境地になって?)ボールを蹴る。

ほぼ完ぺきに近い。 私たち一人一人が このリズムを体得すれば

勉強も 試験を受ける時も 仕事をこなす時も、職人技を集中させる時も

同じように、上手くいくのではと思う。

ラグビーも益々注目を浴びて盛んになった。

______________________________

 

__________________________

① 朝目覚めたら さっと窓をあける。深呼吸をする。

     (インド・ニューデリーの危機を解消)

_______________________________

木、アウトドアの画像のようです

___________________________

② テレビをザッピングしながら 体を動かす。

      (健康体操・スクワット)

____________________________

______________________________

➂ 水を一杯飲み、100度のお湯をわかす。

    「赤味噌と白味噌」を溶かして飲む。

_____________________________

______________________

④ 太陽が昇り始めたら、庭に出て

    7分ほど目を閉じて 朝の光を楽しむ。

__________________________

__________________________

⑤ 世界的な文豪 イプセンは 決まった時間ぶ 

    グランドホテルまで歩きコーヒーを一杯。

______________________________

  (私の場合は近くの坂川の土手を散歩を楽しむ。

      川面に映る景色やカモを長めながら)

_______________________________

__________________________

⑥ きちんとした服装で 外出する。気がひきしまる。

    (相手をレスペクトする意思表示。)

______________________________

____________________________________

⑦ 小さな習慣をつくる。 【要約】 【スティーヴン・ガイズ】     

   フェルミ漫画大学 チャンネル登録 84.2万人登録済 875,227 回視聴 2020/12/29 

___________________________________

⑧ 気になるたくさんの仕事。なかなか手につかない。覚悟を決めて

   「15分で片づける」。面白いことに「勢い」が出てくる。 

「はい次!はい次!」 他の仕事も15分でやっつけてしまう。

   もう止まらない。 1時間で4つ!! これで人生も豊かになる。

__________________________________

_____________________________

__________________________

⑨ 花と会話をする。慣れてくると 

    相手が意思表示するのが 自然に判ってくる。

_______________________________

_______________________________

⑩ 鳥と会話をする。拳の木をモッコウバラが覆っている。

   キジバトの巣が5,6年前からあって、卵を二つ見つけた。

  最近見ないなあと思っていたら、キジバトが2匹、我が家を訪ねてきた。

   出窓の前の柿の木に仲良く止まっている。

      体を寄せ合い毎日ラブラブ。微笑ましかった。 

  だが突然、連れ合いが来なくなった。はらはらして見守った。

   それでも本人は「3日」通い続けた。2週間?

    「君たちの恋の行方」は切なかった。

________________________________

鳥、アウトドアの画像のようです

________________________________

⑪ 「ビジネスのため小さな習慣」を作ろう。クリック

https://minchalle.com/blog/habits-of-competent-people

_________________________________

⑫ 一番重要なのは「自律神経」が整っていることだ。

    交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)が

        バランスよく活動すれば、

  「落ち着いた気持ち」で何事もうまくこなせる。

       能力を存分に発揮できる。

___________________________________

____________________________________

僕が 会社に入って 初めの工場勤務を3年半やった頃は全く問題がなかったが

東京の営業本部に移ってから 周りがあまりに優秀な先輩たちや同期が集まっていて 自信を無くして

いたら、定期健康診断で毎回 自律神経失調症と診断され それが4年ぐらい続いた。最悪の状況で

植物人間みたいだと言われたこともあった。

____________________________________

⑬ 人間と科学の研究所 会長を3年務めた。海外の子会社元社長 

3年 新価値創造NAVI-株式会社人間と科学の研究所 ウェアブルセンサーの発展と

未病対策及び地域遠隔医療 (株)人間と科学の研究所  https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/e…

__________________________________

________________________________________
 
 
https://youtu.be/O1aRxn_hStk?t=5

_______________________________

⑮ どこでも瞬時に眠る得意技。眠れないという方々にお勧め

私は草食動物のDNAが どこかに入っているかもしれない。

草食動物は、いつ襲われるかもの恐怖の中で生きている。なので

歩きながら食事。寝るときも同じ。横になって「わずか15分」

ぐっすり寝て跳ね起きる。

 

そういえば、日立造船にいたときに ぺいぺいだったが 
 
丸山常務と仕事の話をしている時、いつの間にか、いびきを
かいていた。
 
山元君は眠そうだね~と言われて、意識が戻った。
 
10年後 1979年だったか 35歳。
 
スエーデン、ランドスクローナでは 商談の真っ最中、寝ながら
3時間半、目をつぶったり、相手の声が途切れたら ぱっと目を
あけ話し続け、また目を閉じていた。
 
目の前の交渉相手の後ろに、いつの間にか、何人もスエーデン人が、
鈴なりになってみている、それも笑いながら見ている。
 
時々 頬をついている腕が外れて バタン バタンを繰り返したのは
知っていたが 笑い転げている。
 
はっと気が付いたら、500円球を2個重ねたような「大きな水滴」
が・・・3時間も水滴がたまっていた。見事に透明で美しかった。
 
「僕のよだれ」だった。シャツの袖で拭ったが しっかり見られた。
時すでに遅し。本部長の森本さんもにやにやしている。
 
でも 不思議なことに 商談はうまくいって ほぼ僕の話が通って
5隻の新造船の商談が成立。25億円の純利益を上げた。世の中は不思議だ。
 
多分水滴が、濁っていたら、純利益は半分以下だったかも。
 
 
_______________________________
 
https://www.youtube.com/watch?v=Q-UffAPlwvQ
 
3人、立っている人の画像のようです
 
スウェーデンのストックフォト | 北欧, フィンランド, ノルウェー - iStock
 
 
 
_______________________________