_______________
________________
日本と異なる点も多いベトナムの学校制度
ベトナムの学校制度はおおむね日本と同じですが、義務教育の年数などに若干の違いがあります。ベトナムでは6歳から初等・中等教育がスタート。義務教育は、小学校は5年間、中学校は4年間の合計9年間、進学すると高等学校に3年通います。ベトナムでは都市部と農村部の教育格差があり、公立学校でも無償化されていないため、高等学校まで進学できるのは都市部に住んでいる一部の子どもに限られます。
ベトナムの学校制度①:教育施設の不足が課題
ベトナムの義務教育期間は、小学校入学から中学校卒業までの9年間。学年制度は一貫制となっており、第1学年から第9学年までで構成されています。
都市部では午前と午後に分かれて登校
ベトナムの学校の学期は9月から始まります。年を越した旧正月の1月下旬までが1学期。そのあとの6月までが2学期です。7月から8月にかけては猛暑になることもあり夏季休業となります。農村部など貧しい地域の子どもは小学校の課程が終わる第5学年で就学を終え、家計を助けるために働きだします。
都市部は人口が集中していることもあり、小学校や中学校に子どもを収容しきれない状態に陥っています。さらに日本のような学区制がないため人気のある学校に生徒が集中。生徒は午前と午後に分かれて登校していますが、それでも1クラス50人を超えます。教師の数は不足しており、きめ細やかな教育は行われていません。
日本語学習に力を入れるベトナム家庭も増加
ハノイ、ハイフォン、ホーチミンなどの都市部には、日本語を学べるクラスがある中学校や高等学校があります。日本語クラスは人気が高く、一定の学力があるベトナム人しか入れません。ただ、ベトナム人日本語教師の質はまちまちで、日本で暮らした経験がある生徒のほうが、日本語に長けていることもあります。そのため、学校が終わったあとに日本人の教師がいる日本語学校に通うベトナム人も少なくありません。
ベトナムの学校制度②:小学校は日本人より早くに入学
ベトナムでは、小学校に入学する年齢は、その年の12月に6歳になる子どもとされています。入学日は基本的に9月5日。そのため日本とは異なり、5歳で小学生となるケースもあります。
幼稚園はモンテッソーリ教育が人気
ベトナムは共働きの家庭が多いため、幼稚園に通う子どもが増えています。6割が公立、4割が私立です。私立の幼稚園ではモンテッソーリ教育の実践を謳うところが多く、無機質な建物が多い小中学校とくらべて、カラフルでかわいらしい雰囲気が特徴です。幼稚園に通えるのは3歳から6歳のあいだになります。
小学校は朝の7時からスタートすることも
ベトナムの小学校の門の前は、朝の7時から8時にかけて、たくさんのバイクでごった返します。午前組と午後組に分かれるため、日本よりも早く始業するからです。朝ごはんを食べる時間がない子どもも多く、始業前の小学校の門のまわりには、朝食を売る屋台が多数出現。学校が終わる17時ごろも、子どもが好みそうなおやつを売る屋台があらわれます。
ベトナムの小学校の必須科目は、国語(ベトナム語)、外国語(主に英語)、数学、自然、歴史・地理、科学、体育、芸術、倫理、生活、情報技術。とくに小学校で力を入れられているのが外国語と情報教育。小学校の3年生からコンピューター関連科目がスタートし、早期からプログラミング言語を学びます。日中は猛暑となるため2時間ほどの「昼寝」の時間があります。
ベトナムの学校制度③:中等教育は中学と高校の二部制
ベトナムの中等教育はふたつに分かれており、前期が中学校、後期が高等学校に相当します。義務教育は前期中等教育までとなります。
中学校教育は第6学年から第9学年までの4年間
中学校は第6学年から第9学年までの4年間。日本と比べると、小学校が1年少なく、中学校が1年長くなります。必須科目は、文学、数学、外国語、歴史・地理、自然科学、体育、芸術などに加えて、市民教育、テクノロジー、情報教育などが加わります。
ベトナム人は数学に長けている子どもが多く、国際数学オリンピック上位入賞者の常連。数学の教育内容は日本よりも難易度が高い印象があります。高学歴を目指して塾通いをする子どもがいる一方、卒業後を見据えて職業訓練を始める子どももいます。
高等学校の卒業時には国家試験が実施される
ベトナムの高等学校は10学年から12学年までの3年間。公立と私立があり、どちらも入学試験が実施されます。卒業前にも試験があり、大学の入学試験を兼ねた国家試験と位置づけられています。これまでは、卒業試験に落ちると中卒扱いとなりましたが、今は修了証明書が発行されています。
高等学校の必須科目は、文学、数学、第一外国語、経済・法律、歴史、地理、物理、化学、生物学、芸術学など。そのほか、情報教育、デザイン技術、国家安全保障などの応用的な教育も行われています。第二外国語、課外活動、職業訓練などを選択することもできます。経済的にゆとりのある学生は国内外の大学に進学します。
まとめ
ベトナムの進学率は経済格差と密接にかかわっているため、高校や大学に進学していないからと言って、学力や意欲が低いとは限りません。働きながらお金を貯めて、20代後半で大学や専門学校に進んだり、日本に留学したりするケースもあります。そのためベトナム人の雇用を検討するときは、個々の事情を鑑みて適性を見極めることをおすすめします。
________________
111. APU American International School
Co-Education (2-18)Day School & Boarding Schoolhttps://www.youtube.com/embed/smeKhh2e9MQ?feature=oembed
YEAR OF FOUNDATION | 2004 |
---|---|
ENROLLMENT PHASE / GRADES | Early Childhood, Elementary School, Middle School, High School |
BOARDING | Day School & Boarding School |
NUMBER OF STUDENTS | 1000 |
NATIONALITIES | 15 |
TEACHER STUDENT RATIO | 1 : 15 |
ACCREDITATIONS | Cognia |
HEADMASTER | Dr. Binh Thy Nguyen Tran |
YEARLY TUITION FEE (MIN) | 12500 USD (Day) / 2500 USD (Boarding) |
YEARLY TUITION FEE (MAX) | 19000 USD (Day) / 2500 USD (Boarding) |
Description
APU American International School is an independent, coeducational university preparatory day school with two campuses and boarding facilities located in Ho Chi Minh City (Saigon), Vietnam. Since its inception in 2004, APU has continuously participated in the economic development of Vietnam by offering high-quality education to K-12 learners.
Following the success of Ho Chi Minh City’s campus, we are pleased to have opened the APU American International School in Da Nang City in 2015, which provides the APU quality and brand in the Central region of Vietnam. Building on the success of APU, a long process lead to the creation of the first American-style university, located in the same Danang campus: the American University in Vietnam (AUV). Also, for the 2020-2021 school year, APU American International School has launched the Bilingual Program.
APU American International School offers a boarding program for students who either do not live in Viet Nam or students who want to participate in the boarding school experience. Our dormitory facilities are located in the safe and secure campus.
Download PDF “Enrollment New School Year”
Da Nang
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d15343.036490012342!2d108.2574226!3d15.9739507!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xefa226c67280fddb!2zQVBVIEFtZXJpY2FuIEludGVybmF0aW9uYWwgU2Nob29sIChUcsaw4budbmcgUXXhu5FjIFThur8gSG9hIEvhu7MgQVBVKQ!5e0!3m2!1ses!2ses!4v1640084378729!5m2!1ses!2ses
Phone nº: +84 236 3928 664
Facebook: facebook.com/apudanang
Ho Chi Minh
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3919.615306665294!2d106.64690001480076!3d10.764102292329946!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x31752ebc2d38686b%3A0xa702eecfce87a7ae!2sAPU-%20International%20School!5e0!3m2!1ses!2ses!4v1640084481454!5m2!1ses!2ses
_________________
222.
東京・四谷インターナショナルスクールは国際人を育てる英語教育を行なっております
【事務局】東京都新宿区四谷2-11 JR線&丸ノ内線&南北線四ツ谷駅徒歩5分
幼児期は言語習得に適し、様々な能力が飛躍的に成長します。四谷インターナショナルスクール小等部では、その大切な幼児期から、日常的に英語に触れることで、グローバルな視野・自主性を身に付けることができます。
四谷インターナショナルスクール中等部では、国際的な視野を育むだけでなく、ボランティア等の校外活動を通じて社会との関わりを学びます。思春期は人格形成を左右する時期。多彩なカリキュラムで個性を伸ばします。
本校とアメリカの高校卒業資格取得と同時に、希望者は日本の高等学校卒業資格を取得可能。四谷インターナショナルスクール高等部では、英語力をつけるだけでなく、真の意味でいまの“国際的な視野を持つ人材”の育成に力を注いでいます。学園からのメッセージ
国際人を目指す君たちに!
インターネット時代に生きる君たちにとって、世界はより身近なものになっています。国際社会を舞台に活躍することも決して夢ではありません。「知識ではなく英知を!自分の頭で考え行動すること」をモットーに、四谷インターナショナルスクールでは、英語を学びながら、文化、マナー、考え方など、国際的な視野をもつ人材の育成を目指しています。
インターナショナルスクールと聞いて、「英語が苦手だから心配…」という方もいるかもしれません。でも大丈夫!当校では、多彩な校外活動やボランティア活動、ユニークな講師陣など、自由でのびのびとしたカリキュラムを通じて語学&国際感覚を育んでいきます。
3年間の学園生活で、日本にいながらアメリカの高校卒業資格を取得。希望者には留学や海外の大学への進学もお手伝いしています。これも世界最大規模の教育連盟機関ACSI加盟校だからできることです。 自分の可能性を世界を舞台に試してみませんか?きっと夢はかなう。四谷インターナショナルスクールは、未来をグローバルに切り開きたい君を待っています。
四谷インターナショナルスクールtel 03-3355-4990(入学係)
_______________
会長の挨拶
皆様
私は2017年から2020年の三年間を任期とし、『在日ベトナム人協会』の会長を務めることとな りました、トラン・ゴック・フックと申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
我々『在日ベトナム人協会』は、ベトナム政府から公認を受けた社団法人です。本協会の前身は 戦時中に発足された『在日ベトナム学生総会』という団体であります。
ベトナムが南北に統一されて以降の我々の活動は、在日ベトナム大使館と共にベトナムの旧正月 を祝うイベントを開催したり、毎年行われるベトナムフェスティバルに参加するなど、比較的小規模 なものに留まっておりました。
近年、日本に住むベトナム人の数は急激に増加しています。ベトナム大使館によると、現在日本に 住むベトナム人の数は30万人を越えています。日本・ベトナム間の経済面での協力関係が日増しに 発展していく昨今、その数は更に増加すると予想されています。
日本政府からの奨学金を受けている留学生の他に、高等教育を受けた人たちや自分でビジネス をする人たち、あるいは大企業・中小企業で働く人たち、そして近年では技能実習生や看護師、日 本語学校の留学生等、たくさんのベトナム人が日本で生活しています。
しかし来日するベトナム人の数が増えているということは、決して喜ばしいことばかりではありませ ん。日本に関する情報の不足、日本社会、文化そして法律に関する知識の不足が原因で、生活して いくのが困難な状況に陥ってしまうベトナム人がたくさんいます。まして彼ら自身が犯罪を犯してしま うことにも繋がってしまうこともあるのです。
現在日本には、同じ趣味や職業、生活スタイルを持つもの同士が集えるように設立された会や団 体が多数あります。しかしながら、在日ベトナム人にとって解決すべき問題は未だ多く残されている のが現状です。
そのような背景において我々『在日ベトナム人協会』は、日本に住む全てのベトナム人が抱える緊 急を要するような事態に対し、助けを差し伸べられるような組織になるべきだという必要性を強く感 じました。そのために我々は協会の法人化を決定し、2018年の10月に一般社団法人となりました。 目的の達成のために、日本に拠点を置くベトナム人の会、及び団体全てと連携していきたいと考え ております。
また我々は、ベトナム人だけでなく、ベトナムを愛する全ての日本人や外国人と共に組織を作って いきます。その中でベトナムの文化や人々を紹介していくことで、様々な分野における日本とベトナム の「架け橋」としての役割を果たしていきたいと思っています。
そのためには、これからもすべての活動において、ベトナムの全ての個人および団体、ならびに日 本からの協力と支援を仰ぐ所存です。
どうもありがとうございます。
トラン・ゴック・フック
: 6名 : 9名 : 53 名 : 埼玉県川口市川口市2-2-3 : 050-6874-8385
目標及び活動
①在日ベトナム人に対する総合的なサポート
②日越の関係促進に寄与し、両国の友好親善と経済発展に貢献する
在日ベトナム人の
総合的なサポート
• 相談窓口 • 情報発信 • 通信サービス(SIMVANG)• イベントの開催・共催 • 奨学金
• 慈善 日越両国の経済・文化の交流推進 • 両国の会社を支援 • 人財会社のホワイトリスト
• コンサルタント • イベントの開催・共催 VAIJメンバー紹介
新田 一福
Trần Ngọc Phúc
藤本 康二
Fujimoto Koji
ファム ラン アイン
Phạm Lan Anh
栗花落 慧樹
Lê Thanh Hoàng
グェン ミン ドゥック
Nguyễn Minh Đức
秋田 武
Phan Anh Vũ
福田 智
Fukuda Satoru
寺田 雄介
Terada Yusuke
ファン スァン フン
Phạm Xuân Hưng
グェンチョンズン
Nguyễn Trọng Dũng
グェントゥイガン
Nguyễn Thuý Ngân
ハーティーカン
Hà Thị Cảnh
チャンフォンハー
Trần Phương Hà
チャンマンフーン
Trần Mạnh Hùng
チャンフォンナム
Trần Phương Nam
チャンアントゥン
Trần Anh Tuấn
一般社団法人 在日ベトナム人協会
Adress 〒332-0015 埼玉県川口市川口2丁目2−3
Email info@vaij.org
Tel 050-6874-8385
__________________
__________________
___________________
市立中が日本語教室を「出席」扱いに ベトナム人生徒が高校進学
スクープ 池田直
毎日新聞 2021/3/26 05:00(最終更新 3/26 05:00) 有料記事 English version 1763文字
親が外国籍などの「外国につながる生徒」の学習を支援するため、横浜市立保土ケ谷中学校(生徒数913人)が2020年度、ベトナム人の男子生徒が民間の日本語教室で学んだ時間を出席時間として扱った。文部科学省によると「全国でも例のない先進的な取り組み」で、男子生徒は最終学年を「皆勤」し、今春、第1志望の高校に進学することができた。
外国につながる子どもに関しては、先に来日した親に呼び寄せられ、日本語の理解が不十分なまま学校に通っているケースも少なくない。日本語の授業についていけずに学力が低下しやすいことに加え、学校生活にもなじめず不登校につながることもある。
取り組みの対象となったのは、…
___________________