1. 日時 2021年2月28日(日)14:00~17:00
2.場所 文京シビックセンター 26階ホール
東京都文京区春日1‐16‐21
★会場はコロナ仕様で44名募集
★最寄り駅★
① 丸の内線と南北線の後楽園駅
② 都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅
地下から文京シビックセンターに繋がっている。
Bunkyo Civic Center 4th Floor Hall, Directly connected from Korakuen Statio, Marunouchi Line, and from Kasuga Station of Toei Mita Line &Oedo Line.
___________________
3. 参加ご希望の皆様へ: 第225回のお申込み専用です。
下記「 Googleフォーム」をクリック願います。
https://forms.gle/aSkDThcv486zkDZw8
__________________________________
______________________
4.次回の山元学校の予定は:
第226回 山元学校 2021年3月27日(土)14時~17時
★文京シビックセンター★26階スカイホール 。
________________________
5.★会場内ずっとマスクで!All the time Mask!
_______________________
①アルコール洗浄ハンドジェル ②手指用高濃度エタノール 入り口や会場内で回していきます
__________________
★ 14:00 スタッフ入場・コロナ対策・消毒・マスク・間隔
★ 14:15 一般の方々入場 !
________________
★ 14:15~14:16 ご挨拶 山元雅信
山元学校はどんな学校? ビデオを覧ください。
サークルダルメシアンの岡田ユキさんが作成。あ~しあわせ。
_____________________
★14:03~14:07 事務局スタッフ ご紹介
(1)(右端)岩瀬貴之 (左から2番目)浄法寺恒
(会場周り・音響・鍵・参加者名簿作成・担当)
ジーレックスジャパン http://www.g-rexjapan.co.jp/
__________________
(2) ビデオ担当 (右端)飯島尚朋 Naotomo Iijima
インディゴン(株) ビデオ編集とアップ
https://www.shinmondo.com/?fbclid=IwAR1btBCJ0kuUZkeGrjN86-Y01qZNO5Gp7RZ8G-an7UbkjMTxTm4yzmD8Wrk
___________________
(3) 秘書室 岡田ゆき 菊地恵美子 (受付)
松本美保(パソコン担当)
___________________
① 元警視監濱田文雄 ② 宮崎貞行 議員立法支援センター
________________
6.スピーカーの方々
________________
① 14:08~14:18 日本ウィグル連盟
トゥール・ムハメットさん
President of East Turkistan Independence Movement Organization
__________________
________________________
② 14:19~14:29 手塚祐基さん
感性リサーチ ネーミングラボ。感性アナリスト、
Hiko Mizuno College of Jewelry 非常勤講師
株式会社感性リサーチ 研究員
株式会社感性リサーチ 研究員
倉敷芸術科学大学 芸術学部 非常勤講師、シチズン時計
出身校: 東京芸術大学デザイン科 デザイン科環境造形デザイン

________________________
③ 14:30~14:40 大木 章さん (株)プログラぶっくCEO
プログラミングを始めるなら小学生じゃ遅い?
3歳から始められる本格的なプログラミング学習
「プログラぶっくStep0→Step1」
小学生からは、game・music・・・作っちゃおうゼ!!
______________



__________________
________________
④ 14:47~14:57 ★表現舞踏家の華湖さん
パーフォーマンスをお願いしています。
____________________
⑤ 15:00~15:30 大使の予定
________________
⑯ 15:30~15:40 濱崎健一さん「致知」全国若者
意識改革の会 青年本部長、致知一炎会代表
(写真右端)
________________________
⑧ 15:40 ~16:15
_______________
⑩ 16:21 ~16:27 柿沢未途さん 衆議院議員
____________________
_____________________
⑪ 16:28~16:38 丸古玲子さん 戦艦大和とは?
『くれぼん呉本~海軍、空襲、大和。ふるさと11人のインタビュー』(ちょうちょ人間:出版社)ご好評につき増刷!フツーのガイドブックにはない「呉」。2020年2月28日に呉本の姉妹本『江田島本』発刊!
_____________________
(B) 安達国際行政書士事務所 新進気鋭の 安達暁宏さん
a 外国人VISA申請 b 補助金の申請 c会社設立,NPO認可 d契約書作成 e 相続、遺産分割協議書の作成はお任せ。頼もしい。右から2番目
_____________________
(C)「対話できる絵画」の門間由佳さん
未来を掘り起こせない経営者のための「心に眠るビジョン」をカタチにする【深層ビジョナリープログラム】を体系化、マンツーマンにて提供。
__________________
(D)
(D) 今在家祐子さんイスラエル・パレスチナ Fair trade(写真右) Ms Yuko Imazaike
_____________
____________________
_____________________
⑭ 17:00~17:15 中谷昌文さん社会貢献活動家・熱血教師 タイガーマスク・ランドセルで、世界各国に10万個ランドセルを届ける。「国際ビジネス大学校」創設者 新著「ビルゲーツ の幸せになる質問」書店ンキング部門1位。
_________________________
⑮ 17:15~17:30 宮下雅俊さま 日本統合指圧協会 会長
一般社団法人統合医療チームjin(株)日本指圧研究所所長 世田谷指圧治療院 てのひら 代々木駅前店 繁盛店の秘密は? メキキの会 プレゼンテーション・ファイナリスト
______________________