台湾と日本。深い絆。大切にしたい国。花蓮。  2020年6月10日(水)

台湾のことを話す機会が多い。台湾の人々の心の中に「日本人の故郷」があるような気もする。忘れがちの「懐かしい日本人の姿勢」が色濃く残っている。台東の「花蓮」にお住いの播磨憲治さんと「日本道」を通じて、毎日のように話を聴かせて頂いていることが大きい。花蓮には 必ず行きたい。以前から敬愛している李 久惟Joeさんのお話も心を打つ。神谷宗幣さんと李さんのお話も示唆に富む。久しぶりに電話をしてみよう。

_____________

台湾の東岸、やや北寄りに位置する花蓮(かれん/ファーリェン)は、東部最大の都市。海岸には台湾4大港の一つ花蓮港があり、海沿いには鮮魚店や海鮮レストランなどが並びます。バラ石(?瑰石)や大理石の世界的産地としても知られていて、花蓮空港のターミナルやホテルやショップが建ち並ぶ歩道には、なんと大理石が埋め込まれています!

また台湾随一の景勝地として知られる太魯閣(たろこ/タイルウクー)峡谷への玄関口としても知られています。 気候は基本的にのどかで温暖。最も寒い1月でも最低気温は15~16℃、最高気温は20℃前後と天気がよく過ごしやすいのですが、夏には最高気温30℃を超え、「花蓮の太陽は人を咬む」といわれるほど暑さや日差しが厳しくなります。

台北から花蓮への行き方は、鉄道や飛行機が一般的です。 鉄道なら最新型の普悠瑪号(特急、2時間弱)や太魯閣号(東部幹線を走る特急、所要時間2時間弱)などがおすすめです。準特急の?光号では3時間弱かかりますが、少し料金が安くなります。 一方飛行機では、台北市内の松山空港から1日3~6往復、所要時間40分程度で到着します。

松園別館
旧日本軍の軍事施設として、1943年に建てられた洋館ふうの建物。小高い丘に建てられた2階建てのこじんまりとした施設ですが、庭の松林が気持ちよく、2階からは花蓮港や街並みを見下ろすことができます。2001年には台湾の歴史百景のひとつに指定されました。花蓮駅から車で10分程度です。

アミ文化村
台湾東部地区の先住民、阿美(アミ)族の生活風習や儀式などを素朴な踊りと歌のショーで見せてくれる劇場。アミ族は歌や踊りに秀でているといわれ、約1時間のショーで豊年踊りや山狩りの踊り、結婚式の踊りなどを楽しめます。花蓮駅から車で約20分。

Taiwan ROC political division map Hualien County.svg

写真の説明はありません。

_____________

慈恵堂・勝安宮
慈恵堂には、道教の神様のなかでも最高位の玉皇上帝の母親にあたる金母娘娘(慈惠堂でのよび名。勝安宮では王母娘娘という)を祀っています。また宗派の違う廟も隣合せに並んで建っています。どちらも参拝客で活気にあふれ、慈恵堂の祭り(旧暦2月18日)には大変賑わいます。

また、勝安宮は悪霊払いの御利益があるともいわれており、本宮の中はお供え物を抱えた人でいっぱい。位の高い女神を奉る廟のため、どちらもきらびやかで豪勢な造りです。 花蓮駅から車で約15分。

自強夜市
花蓮の自強路と和平路との交差点で開かれる夜市です。台北など他の都市の夜市ではアクセサリーや雑貨などの露店も多いのですが、ここは露店の大半が食べ物を売る店で花蓮ローカルにも人気の夜市です。決して規模は大きくありませんが、麺類、ごはん類はもちろんカキのオムレツやしぼりたてのジュースなどさまざま。

中でも大人気は串焼きの露店。BBQと呼ばれますが多い時には1時間近く並ぶこともあるそうです。自強夜市オリジナルの一品をぜひどうぞ。

_____________

花蓮県は台湾東部中央に位置し、南北137.5Km、東西寬約43Km、西は台湾中央山脈、東を太平洋に面する地勢である。面積は同国の県内で最大であるが、大部分を山岳地帯が占め、平地は7%に過ぎない。人口の大部分もこの平地に集中している。地理学上は沖積扇地形が形成されており、この地域は花東縦谷と称されている。

東岸の東岸山脈は、400万年前という比較的新しい時代に形成されている。標高は高くなく、東岸山脈の最高標高は1,682mである。これに対して中央山脈では3,000m以上の山脈が続き、南湖大山、奇萊山、秀姑巒山など台湾島を代表する山岳が連なっている。

東海岸の総延長は124Km、多くは海に河川が流れ出た影響で侵食を受けており、景観地点として有名である。特に有名なのは平渓南側の清水断崖であり、1,000m以上を誇るその高さは蘇花公路での最大の景観地となっているが、落石による災害も頻発している。

花蓮は元来奇莱と称されていた。『花蓮県志』によれば、1622年にスペイン人が来航して砂金の採取を行い、多羅満と呼んでいたとある漢人が初めて入植したのは1851年であるが、当時は台湾東部への交通は海路に限られており、それは日本統治時代の1932年に臨海道路(現・蘇花公路)が開通するまで続いた。その当時は、多くの日本人移民がこの地に入植していた。1945年以降は中華民国により領有されて花蓮県が設置され、現在に至っている。

___________

★台湾台東県(花蓮がある)旅行でバス運転手に無意識に日本語で話しかけてたら。

397,064 回視聴 2019/01/01 Smile Labo登録者数 4.08万人

___________

__________

太魯閣渓谷立霧渓沿いに位置し、大理石が浸食された渓谷。断崖絶壁が約20kmにかけて続く。日本統治時代から景勝地として知られ、1934年には次高タロコ国立公園として日本の国立公園に指定され、現在は太魯閣国家公園に指定されている。タクシーをチャーターするか、定期観光バスを利用すると良い。鯉魚潭(リーユイタン)花蓮市から18km西南側、東虎子山の下に位置し、鯉の形をした鯉魚山の麓にある湖。

その美景から「東部の日月潭」とも言われる。花東公路の途中にある天然湖で、ボートや釣りが楽しめるほか、近くに森林浴自然公園もある。面積は約20ヘクタール。潭は山の側に位置する。湖畔には謝緯記念青年営が建てられ、キャンプもできるほかにキリスト教宿泊処もあり、付近に花や木も植えられている。鉄道文化園日本統治時代に建てられた旧花蓮駅周辺が整備され、鉄道文化館として公開されている[2]。吉安慶修院日本人の初の移民村である吉安郷1917年に建てられた高野山真言宗吉野布教所が市の史跡に指定され、修復・公開されている。阿美文化村アミ族に関する施設。

_____________

 日本企業の『恩返し』に台湾全土が感動!日本「あの悲劇で助けられた、だから今度は我々が救う番だ!」

520,837 回視聴 2018/12/19  Smile Labo登録者数 4.08万人
海外 感動 日本企業の『恩返し』に台湾全土が感動!日本「あの悲劇で助けられた、だから今度は我々が救う番だ!」 台湾メディアはこのほど、「2011年の東日本大震災に対して、台湾から多くの支援が寄せられたことに対して、日本では次々に感謝と「恩返し」の表明があったが、
日本人はその通りに実行した」と驚きを示す記事を発表していました。 日本企業富士システムズ、江ノ電鎌倉駅長、沖縄からの遠泳、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、大阪のお好み焼き屋、南三陸町の病院 台湾人の心に響いている「日本人からの恩返し」。
そこには、日本の昔からの風習「恩送り」の精神が生かされています。

_____________

_____________

A.なぜ台湾は親日なのか! #2 李久惟さん講演会 世界から見た日本

日本の先人たちの生きざま・台湾編 台湾与日本的有效关系 대만과 일본의 우호 관계

196,208 回視聴 2018/03/10  チャンネル写楽TV チャンネル登録者数 1.24万人

______________

______________

B.台湾に立つ”謎の鳥居”

その背景にある涙の物語

日本を知りたくば、台湾へ行け

317,877 回視聴 2020/01/11  TheLibertyWeb チャンネル登録者数 5.93万人 登録済み
今回の未来編集は、台湾現地取材です。 台北市内に立つ、謎の鳥居。その背景には、台湾のために命をかけた日本人の、壮絶な人生がありました。番組内では、日本統治時代を知る生き証人が、日本人の多くが知らない真実を熱く語ります。 【ザ・リバティ協賛金のご案内】 https://the-liberty.com/st/donate/

_____________

_____________

C.の誇り 台湾の教科書に載っている

日本人の物語 八田與一 1,796,506 回視聴 2014/08/30  Tetsu Oba  チャンネル登録数 2940人 

台湾では誰もが知っている日本人ですが、日本ではあまり知られていない。

_____________

_____________

D. 祖父母世代から聞いた日本時代の台湾  神谷宗幣 李久惟 第82回-1

31,905 回視聴 2016/12/13  ChGrandStrategy  チャンネル登録者数 19.9万人登録済み
今回は台湾人の李久惟(JOE LEE)さんに登場していただきました。 李久惟さんは数多くの言語を操る事のできるマルチリンガルな方で、特に日本語は言われなければ分からないほどに流暢です。 彼がここまで日本に興味を持ち、尊敬しているのは祖父の世代から語り継がれた、かつての日本人の功績があったからでした。 それらを3つに分けて見て行きましょう。

_____________

______________

______________

E.台湾教育の聖地「芝山巌」で日本統治時代の歴史を語り継いでいた唐さん

117,926 回視聴 2016/01/29  ザ・リアルインサイト チャンネル登録者数 1.13万人登録済み
台湾に渡り、真の歴史を学び、日台友好の絆を深め、リーダーシップと日本精神を学ぶ特別企画(この芝山巌にも行きます)→ https://realinsight.co.jp/lp/taiwan/2…

______________

______________