______
倉庫の本や雑誌を断捨離していたら、懐かしい「国会ニュース」が何冊か見つかった。(国会議員の方々へのインタビューが中心の雑誌だったが、私もカンボジア大使や台湾大使、アフガニスタン大使へのインタビュー。当時の山元学校の愉快な仲間たち紹介をさせて頂いた。懐かしい記憶も蘇って来た。
現在の各国の状況を考えると、まだまだ紆余曲折が多く(日本もそうだが)希望に燃えて、それぞれ良い世界を目指して頑張っている。ここに来て新型コロナウィルスが猛威を振るい、世界が苦しみ、混迷を深めている。なかなか難しい時代が始まった。
人災とも言える環境悪化、それに伴う自然災害の巨大化、化学薬品、農薬、プラスチックゴミが地球を痛め、生物の健康を害している。湖や海も、魚をはじめ海洋生物にとって危険な住みかとなり、巡りめぐって私たち人類も苦しむ結果となった。
コロナウィルスの登場は、私たち「人類への警鐘」だという人々もいる。今までの在り方を検証、反省し、「あるべき姿や生き方」を真剣に見直し、考え直すきっかけとの見方もある。
ビフォーアフターCoronaでは 世界が一変するだろう。私たちの習慣、私たちの考え方、常識も変わっていくと思う。打合せ、会議やフォーラムのやり方も ZOOMを多用する。遠隔操作も当たり前になって行くだろう。
今回の騒動で、家に閉じこもり、家族と話し合う機会が増えた、いや日常化して、「本当に大切なことは何か?」を考えさせられた。命の大切さを、いやというほど考えさせられた。毎日の散歩で自然との触れ合いが戻ってきた。生き方も自然体で謙虚になるだろう。
コロナで多くの方々が苦しみ、世界中で何十万と言う人々の命を奪い。困惑するが、じっと耐えて、人間らしい本来の落ち着いた生き方を模索し、助け合いの精神を取り戻す努力を続けよう。
国会ニュースをはじめ、懐かしい本たちとの再会。断捨離で過去の整理も続けている。「本当に大切なことは何か?」考え直す機会。大切にしなければと思う。
________
________
_________
________
_________
_________
__________
_________
___________
___________
______
_____________
____________
____________
_____________
___________
___________
___________
___________
_______________
___________
___________
______________
_________
___________
___________
___________
__________
__________
___________
_____________
_____________
_________
__________
_________
_______
中條高徳さんのお話。
__________
_____________
__________
__________