しっかり学ぼう。日本を飛躍させた人の生き方。澁澤栄一さん 200412(日)

画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外

__________________

澁澤栄一さん。令和2年、コロナ騒動の最中も、後も「日本人として大切な生き方」を思いださせてくれるだろう。今年は 日本人の原点から 再出発する年だと思う。さあ コロナで外出禁止になっている恩恵を浴して、しっかり勉強しよう。一つづつ映像を見ていると、自然に熱いものが、こみ上げて来る。闘志を燃やそう。日本は まだまだ捨てたものじゃあない。若者よ大志を抱け、私と同世代の仲間のひとたちよ、シニア世代も大志を抱こう!!! あ~しあわせ。

___________

常に新しい時代を見通し、教育、福祉、国際親善、近代日本の父とうたわれている。政治が私利私欲に走る中、「道徳経済合一説」を説いた。

_______________

日本の資本主義の父「渋沢栄一翁」 10,512 回視聴

2012/01/26  2012ssvideoチャンネル登録者数 990人 登録済み
渋沢栄一翁は、1840年2月13日、現在の深谷市に生まれ、生涯、右手に論語、左手に算盤を持ち91歳の天寿をまっとうされました。 栄一翁の言葉に、「普通の事業家はお金を残す」、「良い事業家は会社を遺す」、「最も素晴しい事業家は人を遺す」と言われております。
そして、この素晴しい事業家のことを実業家と呼ぶ(実りの業)1868年(28歳)、ヨーロッパから帰国後、イギリスの「BANK」を銀行と名付け、明治6年に第一国立銀行設立、この銀行をはじめし、王子製紙、大阪紡績、東京ガス、東京海上、帝国ホテル・・500以上の会社の設立等に関わり、
また、事業を運営するのにあたり教育が必要と考え現在の「一橋大学」設立、
女性に対しては、「日本女子大学」設立、更に慈善事業にも数多く関わりました。
尚、1876年には産業界の発展を願い東京商工会議を設立、36歳で初代会頭。  富が一部に集中するのはよくないと考えていた栄一翁は、財閥を作らず、尚、
歳で後任へ道を譲るため一線から身を引き、会社全てを後任に譲りました。
日本の9財閥の人達は、男爵をさずかりましたが、栄一翁は事業家として、ただ一人、その上の子爵を大正9年にさずかりました。  
渋沢栄一翁が発行した小切手は、数ヶ月に渡り現金化されなかったそうです。
~俺は渋沢栄一と取引をしたと周りの方々に自慢をするために現金への交換が遅れた~  このような企業家に成りたいものです。 金井福則

___________

___________

【論語と算盤】渋沢栄一の名著を5分で解説

1,917 回視聴 2019/11/05 ビジネス通信 登録者 86人登録済
日本の資本主義の父、渋沢栄一。 日本で最も成功した起業家として知られており、 あの「現代経営学の父」ドラッカーも称賛したほどの人物でした。 本日は渋沢栄一の著書である、「論語と算盤」に込めた意味と名言の数々についてご紹介します。

___________

___________

Eiichi Shibusawa 渋沢栄一

武士(幕臣)、官僚、実業家。多種多様な企業の設立・経営に関わり、日本資本主義の父と称される。経営学者のピーター・ドラッカーは「率直にいって私は、経営の『社会的責任』について論じた歴史的人物の中で、かの偉大な明治を築いた偉大な人物の一人である渋沢栄一の右に出るものを知らない。

彼は世界のだれよりも早く、経営の本質は『責任』にほかならないということを見抜いていたのである」と述べている。1840年3月16日 生まれ 1931年11月11日(享年91)ご逝去

____________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、自然、屋外

写真は我が家の庭の娘たちです。

____________

From Farmer to Financial Giant 287 回視聴 2017/10/17

Linfield College  チャンネル登録者数 520人 チャンネル登録
From growing up in a farmhouse in present-day Fukaya, to opening one of the initial joint stock companies in Japan, Shibusawa Eiichi rose to power as one of the greatest players in the Japanese industrialization.
John Sagers, professor of history and the history department chair at Linfield College, will discuss Eiichi’s rise to power and prominence during a faculty lecture, “From Farmer to Financial Giant:
Shibusawa Eiichi’s Blend of Confucianism and Capitalism in the Industrialization of Japan,” on Wednesday, Oct. 18, at 7 p.m. in the Fred Meyer Lounge in Riley Hall at Linfield.
__________________

___________________

画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外

___________

____________

渋澤さんの孫の孫、澁澤 健さんの勉強会には3~4度出席させて頂いたことがある。10年前に、ご本を求めて、新たに読み直すと、澁澤栄一さんの生まれ育った環境から徳川慶喜さんへの仕官、弟の徳川昭武さんに同行し、パリ万博の他各国の産業を見て回った。

500の企業を作ったこと。600の非営利団体を創設。この間に、考えたこと、手を果敢に打ったことなど。今の若者たち、私たちにも、とても「示唆に富む」。「論語と算盤」の考え方が、なぜ生まれたのか? 読み進めるとドキドキわくわく感がたまらない。血沸き肉躍る思いだ。

ぜひご本を探して、若い人たちにも読んで貰いたい。自分の進むべき方向や いま何をやればいいのか?が 見つかると思う。新刊本が見つからない時は、ネットで!いま713円とでた。

____________

澁澤栄一さんのお言葉。(英訳は 先ほど私がしたもので 間違っていたらごめんなさい。)

① 全ての人々は、自主独立すべきものである。自立の精神は人への思いやりと共に人生の根本を成すものである。

① All people should be “independent”. “Independent spirit” is with compassion for people. It forms the “root of life.”

____________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、自然、屋外

____________

【漫画 偉人伝】渋沢英一 〜日本の実業を作り上げた男 新1万円札の男〜

1,052 回2019/08/26  漫画偉人伝 登録216人登録済み
新1万円札の男顔として決定した渋沢栄一。若い頃は尊王攘夷派であった男が、幕臣となり出世。その後実業の世界に身を捧げ、日本の経済発展に多大な貢献をした男は、一体どんな人間だったのか

____________

____________

② 全て形式に流れると、精神が乏しくなる。何でも「日々新たに」という心がけが大事である。

② When everything “flows in form”, the “spirit” becomes scarce. It is important to keep in mind that everything is new every day.

______________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、自然、屋外

____________________

ICA SBA 17: Yuko Matsuzaki, Shibusawa Eiichi Memorial Foundation

236 回視 2017/05/04 naringslivshistoria登録者数 227人登録済
Yuko Matsuzaki Nagai, specialist in business archives from the Shibusawa Eiichi Memorial Foundation (Japan), spoke at the ICA SBA 17 conference on 5 April 2017 in Stockholm.
Host for the ICA SBA 17 conference was the Centre for Business History in Stockhom. For more films from the conference, visit
www.naringslivshistoria.se/icasba17stockholm Still
photo: Linus Sundahl-Djerf. Video production: Videomaskinen.

_____________________

_______________________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外

______________

③ 一人ひとりに天の使命があり、その天命を楽しんで生きることが、処世上の第一要件である。

③ Each person has a “heavenly mission”, and “living and enjoying his life” is the first requirement in his life.

____________

【10分でわかる】渋沢栄一「論語と算盤」【第一人者が解説】

733 回視聴 2020/03/16  筑摩書房 登録済
いま話題の渋沢栄一とその主著『論語と算盤(ろんごとそろばん)』のポイントを10分でまとめました。 解説者は、一番わかりやすい『現代語訳 論語と算盤』(ちくま新書)の訳者・守屋淳先生。
この動画では、ポイントを3つに絞ってお話しています。
① 渋沢栄一ってどんな人?
② 「論語と算盤」の意味は?
③ なぜ今注目されているの?
ビジネスパーソンの間で長年読み継がれてきた「論語と算盤」には、 就活生、新社会人、人材育成に携わる人、働き方に悩む人などにも活用できる 「どう働き」「どう生きるか」を考えるための知恵が詰まっています。
まずは、この動画をぜひ見てみてください!

_____________

______________

画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外

______________

④ 事業には信用が第一である。世間の信用を得るには、世間を信用することだ。個人も同じである。自分が相手を疑いながら、自分を信用せよとは虫のいい話だ。

④ Business is “credit first”. To gain “public trust” is to “trust the public”. “The same applies to individuals.” Trusting yourself while “suspecting the other” is a “good tale of insects.”

___________________

3年前のお花見。来年は こうなれと祈る。

画像に含まれている可能性があるもの:28人、Natsuko Ogawaさんを含む、、スマイル、群衆、屋外

_____________

_____________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、木、屋外、自然

____________

⑤ たとえ「その事業が微々たるもの」であろうと、「自分の利益は少額」であろうと、「国家必要の事業」を「合理的に経営」すれば、心は「常に楽しんで仕事にあたること」ができる。

⑤ Even if “the business is insignificant” or “their own profit is small”, if “the business necessary for the state” is “reasonably managed”, “the mind always enjoys and works. Can be done. “

____________

【渋沢栄一②】〜日本に資本主義をもたらした男がなぜ今までお札の顔にならなかったのか?〜【偉人伝】

463,698 回視聴 2019/06/19  中田敦彦のYouTube大学 登録者数 208万人

____________

__________________

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、自然、屋外

___________

⑥ 死ぬときに残す教訓が大事なのではなく、生きている時の行動が大事なのだ。

⑥ ”Lessons to be learned when dying” are not important, but “action when alive” is important.

__________

____________

____________________

____________

⑦ 「信用はのれんや見た目から得られるものではなく」、「確固たる信念から生まれる」。

⑦ ”Trust does not come from goodwill or appearance,” “it comes from firm beliefs.”

____________

★ビジネスの目的について いつも原点的に 思い出すのは、澁澤栄一さんだ。澁澤さんがスエズ運河の建設中のスエズ運河の側を汽車で通過した時に思われたことを 何度も 人生の節目に想いを馳せた。

__________________

____________

写真の説明はありません。

____________

渋沢栄一の原点 ~幕末・パリ・血洗島~

1,332 回2020/02/15  SKIPシティチャンネル登録数 2670人 登録済
近代日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一。数々の業績によって著名ですが、その人物像は存外知られていません。  
そこで彩の国ビジュアルプラザでは2019年11月、「渋沢栄一の原点 ~幕末・パリ・血洗島~」と題し映像の上映と講演会を行いました。その際、作家・渋沢栄一研究者である新井慎一氏によって行われた講演を中心に、渋沢栄一の少年時代から青年時代にかけて解説します。
彩の国ビジュアルプラザ 映像公開ライブラリーでは、渋沢栄一をはじめ、埼玉県の歴史風土に関する動画を多数公開中です。

_________________

__________________

写真の説明はありません。

____________

⑧ 真似をするときには、その形ではなく、その心を真似するのがよい。

⑧ ”When you imitate, it’s not the form,” and it’s better to imitate your heart.

__________

Effective Leadership in Japan: the Case of Shibusawa Eiichi, Entrepreneur and Philanthropist
2020/03/04  Osu Chinese チャンネル登録者数 80人 登録済
IJS Lecture/Brad Richardson Memorial Lecture: Gil Latz, “Effective Leadership in Japan:
the Case of Shibusawa Eiichi, Entrepreneur and Philanthropist” Friday, February 28, 2020 – 4:30pm to 7:30pm Jennings Hall Room 01 (1735 Neil Ave)
Brad Richardson Memorial Lecture Speaker:
Gil Latz Vice Provost for Global Strategies and International Affairs Department of Geography The Ohio State University Discussant:
David Welch Department of Political Science The University of Waterloo, Balsillie School of International Affairs This event is supported by a U.S. Department of Education Title VI grant to The Ohio State University East Asian Studies Center,
the Brad Richardson Memorial Fund, and the Japan Ministry of Foreign Affairs through the Consulate General of Japan in Detroit.

_________________

__________________

写真の説明はありません。