フィリピン事情を 更に調べよう。日本とフィリピン 170919 (Tue)

ビックリ!フィリピンの新しい永住権(2016/9/5放送)2016/09/07 に公開

世界的に見ても経済成長著しい国「フィリピン」。 人口も1億人を超えるこの国に経済的に注目が集まっている。 そして、経済以外にも注目を浴びているのがこの国に「住む」ということ。 温暖な気候とビーチ。そして何よりもホスピタリティあふれるその人柄。。。 そんなフィリピンに最近、新しい永住権獲得のスキームが出来たらしい。 その詳細をHalloHallo Allianceの鈴木氏にうかがった。 【出演】 鈴木廣政(HalloHallo Alliance) 石田和靖(WITV総合プロデューサー) 植山アンジェリーナ宏子(メンタルライフコーチ)

フィリピン不動産投資で騙されない方法 殆どの日本人が知らないフィリピンの不動産契約方法 入月一好

【海外の反応】「遂にフィリピンの夢がかなうぞ!」 日本主導の巨大プロジェクトに沸くフィリピンの人々~すごいぞニッポン

視聴回数 44,999 回 2017/04/04 に公開
【海外の反応】「遂にフィリピンの夢がかなうぞ!」 日本主導の巨大プロジェクトに沸くフィリピンの人々~すごいぞニッポン
https://youtu.be/LeqtFk4oRx4?t=254

【佐藤優】日本人が知らない恐ろしいフィリピン事情。2017/06/29 に公開

【佐藤優】日本人が知らないフィリピンの白人に対する憎しみ

視聴回数 13,234 回 2016/10/07 に公開

フィリピンに通う世界の富裕層(2016/10/3放送)2016/10/04 に公開
 __________________________________________________
★外務省のフィリピン最新情報:
________________________________

ピン共和国

フィリピン共和国(Republic of the Philippines)

基礎データ 平成29年6月16日

  • フィリピン共和国国旗

一般事情

1 面積

299,404平方キロメートル(日本の約8割)。7,109の島々がある。

2 人口

約1億98万人(2015年フィリピン国勢調査)

3 首都

マニラ(首都圏人口約1,288万人)(2015年フィリピン国勢調査)

4 民族

マレー系が主体。ほかに中国系,スペイン系及びこれらとの混血並びに少数民族がいる。

5 言語

国語はフィリピノ語,公用語はフィリピノ語及び英語。80前後の言語がある。

6 宗教

  • ASEAN唯一のキリスト教国。国民の83%がカトリック,その他のキリスト教が10%。
  • イスラム教は5%(ミンダナオではイスラム教徒が人口の2割以上)。

7 平均寿命

男性65.0歳,女性71.9歳(フィリピン国家統計局)

8 識字率

96.6%(世界銀行 2015年)

9 略史

年月 略史
14~15世紀 イスラム教が伝わり,フィリピンで初のイスラム王国であるスールー王国誕生
1521年 マゼランのフィリピン到着
1571年 スペインの統治開始
1898年 米西戦争。6月12日,アギナルド将軍が独立を宣言
12月10日,米西パリ講和条約調印。米の統治開始。
1935年 独立準備政府(コモンウェルス)発足
1942年 日本軍政開始
1946年 7月4日,フィリピン共和国独立
1965年 マルコス大統領就任
1972年 戒厳令布告
1986年 2月革命によりコラソン・アキノ大統領就任,マルコス大統領亡命
1992年 ラモス大統領就任
1998年 エストラーダ大統領就任
2001年 アロヨ大統領就任
2010年 ベニグノ・アキノ3世大統領就任
2016年 ドゥテルテ大統領就任

政治体制・内政

1 政体

立憲共和制

2 元首

ロドリゴ・ドゥテルテ大統領
His Excellency Mr. Rodrigo R. Duterte

3 議会

上・下二院制
上院24議席(任期6年,連続三選禁止。)
下院297議席(任期3年,連続四選禁止。)

4 行政府

正副大統領はそれぞれ直接投票により選出
大統領  :任期6年,再選禁止
副大統領:任期6年
閣僚任命権者は大統領。
(1)副大統領:レニ・ロブレド
Her Excellency Ms. Maria Leonor G. Robredo
(2)外務大臣:アラン・カエタノ
His Excellency Mr. Alan Peter S. Cayetano

5 内政

2016年5月9日の大統領選挙で南部ミンダナオ島ダバオ市のドゥテルテ市長(当時)が当選。2016年6月30日にドゥテルテ政権が発足した。ドゥテルテ大統領は,違法薬物・犯罪・汚職対策,ミンダナオ和平を重要課題に掲げている。また,連邦制導入のための憲法改正を目指している。

外交・国防

1 外交基本政策

  • (1)二国間及び地域的枠組みへの参加による政治・安全保障協力の推進
  • (2)経済外交を通じた外資導入及び雇用創出による経済発展
  • (3)海外出稼ぎ労働者の保護

2 軍事力

(1)予算
約3,300億円(2016年)
(2)兵役
志願制
(3)兵力
正規軍22万人/予備役43万人

経済

1 主要産業(出典:フィリピン国家統計局)

_____________________________

① ★ 農林水産業(全就業人口の約27%が従事)(2016年1月)

② ★近年,コールセンター事業等のビジネス・プロセス・アウトソーシング

(BPO)産業を含めたサービス業が大きく成長(全就業人口の約56%が従事)

(2016年1月)

_______________________________________

2 GDP(億米ドル)(出典:IMF)

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
GDP(億米ドル) 1,685 1,996 2,241 2,501 2,720 2,848 2,920 3,043

3 一人当たりGDP(米ドル)(出典:IMF)

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
一人当たりGDP(米ドル) 1,851 2,155 2,364 2,591 2,770 2,844 2,858 2,947

4 経済成長率(%)(出典:フィリピン国家統計局)

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
経済成長率(%) 1.1 7.6 3.6 6.8 7.2 6.1 5.8 6.8

5 物価上昇率(%)(出典:フィリピン国家統計局)

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
物価上昇率(%) 4.1 3.8 4.6 3.2 3.0 4.1 1.4 1.8

6 失業率(%)(出典:フィリピン国家統計局)

2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
失業率(%) 7.5 7.3 7.0 7.0 7.2 6.8 6.3 5.7

7 総貿易額(億米ドル)(FOBベース。フィリピン国家統計局)

2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
(1)輸出(億米ドル) 490.7 384.3 514.9 483.0 521.0 567.0 618.0 588.3 574.1
(2)輸入(億米ドル) 567.4 430.9 549.3 604.9 621.3 624.1 639.2 710.7 841.1

8 貿易品目(出典:フィリピン国家統計局)

(1)輸出:
電子・電気機器(半導体が大半を占める),輸送用機器等
(2)輸入:
原料・中間財(化学製品等の半加工品が大部分),資本財(通信機器,電子機器等が大部分),燃料(原油等),消費財

9 貿易相手国・地域(出典:フィリピン国家統計局)

(シェア順)
(1)輸出(2016年)
日本(20.7%),米国(15.4%),香港(11.7%),中国(11.0%),シンガポール(6.6%)
(2)輸入(2016年)
中国(18.5%),日本(11.8%),米国(8.9%),タイ(8.0%),シンガポール(6.6%)

経済協力

1 日本の援助実績(E/Nベース。技協はJICAベース)

  • (1)有償資金協力:24,683.62億円(2015年までの累計。うち2015年度279.37億円)
  • (2)無償資金協力:2,809.28億円(2015年までの累計。うち2015年度19.15億円)
  • (3)技術協力実績:2,257.40億円(2015年までの累計。うち2015年度66.33億円)

2 日本の対比援助における重点分野(2012年4月「国別援助方針」より)

  • (1)投資促進を通じた持続的経済成長
  • (2)脆弱性の克服と生活・生産基盤の安定
  • (3)ミンダナオにおける平和と開発

3 主要援助国実績(2014年,OECD/DAC統計)

日本473.28百万ドル(34%),米国284.29百万ドル(20%),フランス150.89百万ドル(10%)

4 その他

対フィリピン援助額は日本二国間ODAの累計ではインドネシア,中国,インドに次いで第4位(1960年~2014年のコミットメントベース累計(21,684.75百万ドル:DAC統計)。また,日本はフィリピンにとって最大の援助供与国。

二国間関係

1 政治関係

両国間に大きな政治的懸案事項は存在せず,活発な貿易,投資,経済協力関係を背景に,両国関係は極めて良好。2011年9月に二国間関係を「戦略的パートナーシップ」に位置づけ。

2 経済関係

(1)日本の対フィリピン貿易
(ア)貿易品目(財務省貿易統計,2015年)
フィリピンへの輸出 11,481億円
機械機器,金属品,化学品
フィリピンからの輸入 10,738億円
機械機器,食料品及び動植物生産品,金属原料
(イ)貿易額(財務省貿易統計,億円)
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
フィリピンへの輸出(億円) 7,672 9,688 8,941 9,458 9,445 10,461 11,383 11,468
フィリピンからの輸入(億円) 5,983 6,948 7,121 7,455 9,011 10,763 10,456 10,092
我が国の対フィリピン貿易の収支(億円) +1,689 +2,740 +1,820 +2,003 +434 +302 +926 +1,376
(2)日本の対フィリピン直接投資(フィリピン国家統計局,億ペソ)
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
707 583 774 690 448 357 547 271

3 文化関係

  • (1)国際交流基金の対フィリピン事業実績(金額ベース)は,2011年度300百万円。
  • (2)日本の対フィリピン文化無償援助協力は1976年から開始され,2014年度までに44件,総額18億780万円を供与。

4 在留邦人数(2016年10月時点,在留届ベース 海外在留邦人数調査統計(平成29年要約版))

16,977人

5 在日フィリピン人数(2016年末法務省統計)

243,662人(全体の9.3%。国籍(出身地)別で,中国,韓国・朝鮮に次いで第3位)